日本初!金融大手SBIが個人投資家向け暗号ファンドを立ち上げ

日本初!金融大手SBIが個人投資家向け暗号ファンドを立ち上げ

日本の金融グループSBIホールディングスは、今年11月末までに長期個人投資家向けに初の仮想通貨ファンドを立ち上げる計画だとブルームバーグが木曜日に報じた。これにより、日本在住者はビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)、XRPなどへの投資機会を得ることができるようになる。

SBI取締役専務執行役員の朝倉智也氏は、同社はファンドが数億ドルに成長する可能性があるとし、主に価格の急激な変動など仮想通貨に伴うリスクを理解している投資家は、少なくとも100万円(9,100ドル)から300万円程度の投資が必要になるだろうと述べた。

朝倉氏はインタビューで「他の資産と組み合わせて、ポートフォリオをいかに多様化できるかを実際に体験してもらいたい」と語った。 「最初のファンドがうまくいけば、すぐに第2のファンドを立ち上げたいと考えています。」

他の多くの国よりも暗号通貨ビジネスに対する規制が厳しいにもかかわらず、日本ではデジタル資産の人気が高まっています。米最大手の仮想通貨取引所コインベースが最近、現地の取引プラットフォームを立ち上げたこともあり、取引所協会のデータによると、2021年上半期の仮想通貨取引量は前年同期比2倍以上の77兆円となった。

SBIがこのファンドを立ち上げるまでに4年かかったが、その理由の一部はハッキングやその他の国内スキャンダルを受けて規制が強化されたことにある。日本の金融規制当局である金融庁(FSA)は、企業が投資信託を通じて仮想通貨を販売することを禁止し、また仮想通貨取引所に対して全国的な登録と日本での運営を希望するプラットフォームへのライセンス発行を義務付けた。

同社は、SBIに資金を提供することに同意した投資家と「匿名パートナーシップ」と呼ばれるプロセスを使用することを決定した。

「仮想通貨は変動性が高く、投機性が高いという認識が広まっている」と朝倉氏は語った。同氏は、自身の仕事は、投資家が仮想通貨を追加することでより強固なポートフォリオを獲得できることを一般の人々や規制当局に示すための「実績」を築くことだと語った。

同氏は、仮想通貨ファンドはポートフォリオの中で「コア」資産ではなく「サテライト」資産となり、全体的な収益の向上につながる可能性があると述べた。同氏は、十分な需要があれば、SBIは機関投資家向けに特別に設計された別のファンドを立ち上げる用意があると付け加えた。


<<:  イーサリアムが最初に突破しましたが、ビットコインはどうでしょうか?

>>:  仮想通貨取引所バイナンスは複数の不幸に見舞われ、多くの国から違法取引の警告を受ける

推薦する

ニューヨーク州のビットコインライセンスは依然として有効、テオッキーノ氏のNYDFSに対する訴訟は却下

ゴールデンファイナンスニュース - 5月4日、ビットコイン財団のエグゼクティブディレクターは、ルーシ...

毎日の経済ニュース: 鉱山は監督と収益性の二重の課題に直面している

現在、コインの価格は下落し続けており、マイニングマシンの数も減少し続けており、マイニングファームも多...

エアバスがハイパーレジャープロジェクトへの参加を正式に発表し、ブロックチェーンが正式に航空業界に参入した。

フランスの航空機メーカー、エアバスは、Linux Foundationが主導するブロックチェーンプロ...

お知らせ |イーサリアム コンスタンチノープル アップグレードのお知らせ

イーサリアムネットワークは、計画されたアップグレードをブロック番号7,080,000でアクティブ化し...

志堅新雲于偉:鉱業は投機ではなく職業です | WDMSインタビュー

著者 |ブレイク、シンチェン制作 |ジャイロファイナンスアプリビットメインが最近ドイツのフランクフル...

デジタルゴールドは6月に新たな展開を迎える予定で、BTCのNEWG取引所は期待に値します!

ブロックチェーンの使用事例が普及するにつれて、暗号通貨市場への機関投資は増加し続けています。米国の著...

暗号通貨の規制:権力の未来をめぐる戦い

ザッカーバーグが暗号通貨を変えたことは疑いの余地がない。 Facebook は意図的に平穏な時期を選...

Dai Jiale: IPFSの本質、技術アーキテクチャ、応用の詳細な説明

先週の日曜日、Blockchain Catcherは第2回Catcher Salonを開催しました。...

日本のビットコイン取引量が急増、安倍政権の再選が主な理由か

Coinmarketcapが最近発表したビットコイン取引ランキングによると、日本の取引所bitFly...

英国政府のブロックチェーン報告書で注目すべき5つのポイント

「人類の進歩の特徴は、新しい技術の開発と人間の創意工夫の覚醒です。」これらは、英国政府の主席科学顧問...

ビットコインとイーサリアムの戦いは起こるのでしょうか?

第0章 はじめにイーサリアムは今年、非常に成功した一年を過ごしました。イーサリアムが今年非常に成功し...

市場調査コンサルタント会社Novarica:ブロックチェーンは混乱とチャンスの源

クレイジーコメント:米国ボストンに拠点を置く調査・コンサルティング会社Novaricaは昨年ブロック...

バリー・シルバートは市場価格を操作しているのか?米国の証券弁護士はETCの支援を批判

米国の証券法の専門家は、バリー・シルバート氏のツイートの多くはETC価格に関するものであり、空売り業...

金融サービス大手が Google Cloud Platform を実際のブロックチェーンテストに活用

金融サービス分野にサービスを提供する IT およびソフトウェア サービス企業である GFT (Glo...