R3の分散型台帳プラットフォームCordaが正式にオープンソース化

R3の分散型台帳プラットフォームCordaが正式にオープンソース化

分散型台帳アプリケーションに重点を置く世界最大のプライベートブロックチェーンコンソーシアムを運営するスタートアップ企業R3CEVは、Cordaプラットフォームのコードを無料で利用できるオープンソース化した。

R3 がオープンソース化しているコードは、Linux Foundation が主導するブロックチェーン プロジェクトである Hyperledger プロジェクトへの貢献と一致しています。今後、Hyperledger 組織に提供されたコードは正式な承認段階に入ります。

Corda は、金融機関間の法的契約を管理し、各当事者が閲覧できる情報の種類を制限できる、許可された分散型台帳として構想されています。

R3 は Corda コードとその他のリソースをここに公開しています。

R3銀行コンソーシアムは昨年1月以来、貿易金融、デジタルID、資産交換におけるアプリケーションを研究してきた。一方、このスタートアップは会員銀行から資金を調達しており、そのうちのいくつかはすでにこのラウンドに参加している。

Corda プラットフォーム コードをオープンソース化する前に、R3 CTO の Richard Gendal Brown 氏はブログ投稿で次のように説明しています。

「私たちは早い段階でオープンソースのルートを採用し、オープンな方法で作業することを選択しました。」

ブラウン氏はさらに、オープンソースのリリースによって、外部の観察者が Corda のコードにアクセスし、脆弱性を発見するようになることを期待していると述べ、次のように述べた。

「問題が見つかるかもしれませんが、それは素晴らしいことです。見つけた問題を共有し、可能であれば修正を提出してください...!」

R3 は Corda 技術論文のドラフト文書も公開しており、開発者の Mike Hearn に更新版をリリースしてもらう予定です。同社はまた、Cordaプラットフォームの商用版を開発し、オープンソースプラットフォームに基づく他の製品の開発を継続する計画だと述べた。

Hyperledger のエグゼクティブ ディレクターである Brian Behlendorf 氏によると、コードのリリースは承認プロセスの一部に過ぎず、「それほど時間はかからない」とのことです。

ベレンドルフ氏は、Corda の貢献は単なる第一歩であると述べ、Corda の背後にあるコンセプトが他の Hyperledger プロジェクトのさらなる研究に影響を与える可能性があると述べました。

ベーレンドルフは次のように結論付けた。

「このようなDNAの共有は良いアイデアだと私たちは思っており、楽しみにしています。」


<<:  裁判所がIRS申請を承認、Coinbaseユーザー情報は紛失

>>:  日本取引所グループ JPX、ブロックチェーン市場インフラのテストで提携、東京取引所と大阪取引所が参加

推薦する

暗号通貨マイニング業界の全景

2019 年 7 月現在、ビットコインマイナーは、マイニング報酬と取引手数料を含めて、年間 60 億...

ライトコインの報酬は8月に半減します。価格は何回高騰するでしょうか?

ライトコインのブロックチェーンは、84万ブロックごと、つまりおよそ4年ごとに半減するように設計されて...

米司法省がデジタル通貨サミットを開催、政府と業界間のコミュニケーション強化を呼び掛け

米国司法省(DOJ)は本日、サンフランシスコでデジタル通貨とブロックチェーン技術に関する会議を開催し...

ビットコイン価格が4日間で1658ポイント上昇

ビットコイン/人民元日足Kラインチャート 出典: Huobi.com国際オンラインインターネット金融...

ビットベイズのプラットフォーム株OkDiceが新たな配当ラウンドを完了

BitBays取引所で上場されたOkDice株は、11月初旬に最新の配当を実施した。株式発行価格は5...

コインベースCEO:デジタル通貨は経済的自由を変え、世界を変える

デジタル通貨は経済的自由を高める世界で最も効果的な方法かもしれない。デジタル通貨が成功すれば、その影...

コンスタンティノープルの戦い、イーサリアムのブレイクアウト

まとめ待望のイーサリアム「コンスタンティノープル」ハードフォークは、イーサリアムブロック高7,280...

BitFuFuがBitmainにAntminer S19Proを8,000台発注

標準化されたコンピューティングパワープラットフォームBitFuF u.comが、Bitmainから8...

ビットコインとイーサリアムはDeFiにロックされている価値の44%を占める

分散型金融(DeFi)の最近の爆発的な成長により、業界では5か月足らずで約40億ドル相当のビットコイ...

ノーティー・アメリカ、ビットコイン決済の受け入れを再開

TNWによると、ノーティー・アメリカのCEO、アンドレアス・フロノプロス氏は、同社がバーチャルリア...

暗号市場は引き続き活況を呈しており、Web3.0への投資についてお話ししましょう

2021年の初め、暗号資産市場は止められない勢いを見せました。ほとんどの投資はビットコインの投機的価...

CMRA コイン - GPU および CPU マイニング用の新しいコイン、マイニング チュートリアルがリリースされました!

GPUマイニングとCPUマイニング用の新コイン「CMRAコイン」、マイニングチュートリアルを公開し...

変動利得(IG):DeFiの変動損失(IL)問題に対する解決策

注: 原作者は DeFi 開発者の Ping Chen です。この記事では、DeFi の不変損失 (...