日本取引所グループ JPX、ブロックチェーン市場インフラのテストで提携、東京取引所と大阪取引所が参加

日本取引所グループ JPX、ブロックチェーン市場インフラのテストで提携、東京取引所と大阪取引所が参加

日本取引所グループ(JPX)は、ブロックチェーン市場インフラの概念実証をテストするために、企業と取引所のコンソーシアムを結成した。

JPXは本日、東京証券取引所、大阪取引所、日本証券クリアリング機構が概念実証プロトタイプのテストに参加すると発表した。 2月にJPXは、 IBMのFabricブロックチェーン・プラットフォームをテスト実験の基盤として、IBMジャパンと協力してブロックチェーン技術をテストしていると発表した。

発表されたばかりのプロジェクトは、これまでのパートナーシップに基づいて構築されます。東京証券取引所は日本IBMと協力し、JPXが「テスト環境」と呼ぶ環境を開発し、その後、同取引所とJPXの他の加盟企業でテストを開始する予定だ。 JPXは、この試験は来春に開始される予定であると述べた。

JPXは発表の中で、日本国内の会員拡大を視野に入れ、日本の取引所で取引する企業を含む他の利害関係者の同連合への参加を呼びかけていくと述べた。 JPXは2017年に新規会員の受け入れを開始すると発表した。

JPXは次のように述べた。

「私たちは、幅広い業界の専門知識を得るために、幅広い日本の金融機関の参加を求めています。コンソーシアムのメンバーは、PoCテストを実施し、資本市場インフラにおける分散型台帳技術の可能性について、技術的および運用的観点から議論します。」

JPXによれば、拡大したいエコシステムには証券会社、取引所、システム開発に実際の役割を果たす技術プロバイダーが含まれるという。同グループは本日、構想しているアプリケーションはIBMのFabricプラットフォーム上で参加する取引所や他の機関によって作成されるだろうと述べた。

これまでに、次のような多くの大企業が IBM のブロックチェーン技術の採用を発表しています。

  1. インドの多国籍企業大手マヒンドラは昨日、IBMと提携してブロックチェーンソリューションを共同開発し、インドのサプライチェーンファイナンスを再構築すると発表した。

  2. 国際小売大手のウォルマートは、IBMのブロックチェーン技術を利用して独自の食品安全ネットワークを開発すると発表した。

  3. タイ第3位の銀行カシコン銀行はIBMと協力し、公文書の認証にブロックチェーン技術を開発している。

  4. IBMとシンガポールのスタートアップ企業FreshTurfは、ブロックチェーンベースのストレージロッカーネットワークで協力している。

  5. IBMと日本の証券会社SBIがブロックチェーン債券取引プラットフォームをテスト


<<:  R3の分散型台帳プラットフォームCordaが正式にオープンソース化

>>:  Hyperledger と Digital Trade Association が提携し、ブロックチェーンの推進と教育を推進

推薦する

撫松地区でビットコイン採掘機が電力を盗む事件が発見される

最近、国家電網白山電力供給公司は公安部門の協力を得て、ビットコイン採掘機を使って電気を盗んだ世帯主か...

NEWG取引所のBTC機能がまもなく開始され、デジタルゴールドは分散技術に関与する可能性があります

ビットコインなどのデジタル通貨の誕生以来、ブロックチェーン技術は大きな注目を集めています。世界経済フ...

上場企業13社が合計69億ドル相当のビットコインを保有しており、損失を出しているのは1社のみ

要点:統計によると、現在上場企業は13社あり、合計で約69億ドル相当のビットコインを保有しており、そ...

ビットコインの具体的なイノベーション

Huobi.comのビットコイン工場は内モンゴルにあります。これらのマイニングマシンは毎日高速で稼働...

コインゾーントレンド: 今週のビッグデータに基づくビットコインの価格動向 (2017-05-03)

通貨価格は再び最高値を更新したが、下落リスクには注意が必要1. 市場動向<br/>今日は...

意見 |ビットコイン2万ドルは始まりに過ぎない

時価総額最大の暗号通貨ビットコインは水曜日に新たな最高値を記録し、初めて2万ドルの大台を突破した。こ...

ウクライナ議会が仮想資産法案を可決、国内での暗号通貨やその他の仮想資産を合法化する

9月8日、ウクライナ最高議会(ウクライナ議会)は仮想資産法案を可決し、同国で暗号通貨などの仮想資産を...

インフレ上昇の声はまだあるのでしょうか?ビットコインは一時下落し、再び6万ドルを超える

ビットコインETFが正式に上場された後、ビットコインの価格は一時67,000ドルに近づきました。記事...

シルクロード創設者ロス・ウルブリヒトが控訴を試みる

Bitcoin House News 1月14日CoinDeskニュースビットコイン闇市場Silk...

中央銀行のデジタル通貨DCEPとビットコインの違いは何ですか?そして現在の投資アドバイス

昨日、中国農業銀行がデジタル人民元をテストしているスクリーンショットがさまざまなグループで配布されま...

ビットメインは6億ドル相当のビットコインキャッシュを保有している

Cryptovestによると、投資家たちは最近、IPO前の情報ページで、世界最大のマイニング機器メー...

オーストラリアの証券規制当局は詐欺にもかかわらず暗号通貨業界を支援することに熱心である

オーストラリア証券投資委員会(ASIC)は、革新的な技術の規制に伴う課題を指摘し、暗号通貨業界を支援...

イーサリアムノードは偽りのブームを経験しており、その数は1年で60%減少している。

今日のイーサリアムにとって、確かに厳しい時期です。 ICOは衰退し、通貨の価格は暴落し、コア開発者は...

速報:北京ビットメインの法人が呉吉漢の手に復帰、その後の動向を解説(ビットメインシリーズ22)

(独占的、客観的、詳細なレポートを提供するために、Wu Shuo Blockchain WeCha...