チャールズ・シュワブは暗号通貨への参入に関心があるが、規制の明確化を待っている

チャールズ・シュワブは暗号通貨への参入に関心があるが、規制の明確化を待っている

この記事はCryptoPotatoからのもので、原著者はJordan Lyanchevです。

Odaily Planet デイリー翻訳 |年銀寺

仮想通貨サービスの開始を目指す米国の金融機関の数は増え続けているが、最近関心を示したのは1971年に設立された米国の証券大手チャールズ・シュワブだ。それでもシュワブは、自社のサービスを利用する3,200万の証券口座にこうした商品を提供する前に、米国のデジタル資産に関する規制がより明確になることを望んでいる。

チャールズ・シュワブが暗号通貨市場に参入?

米国テキサス州に本社を置くチャールズ・シュワブは、運用資産(AUM)が3兆米ドルを超える多国籍金融サービス会社です。同社は以前、数百万人のユーザー向けに関連サービスを立ち上げるため、暗号通貨分野に注目していると述べていた。

3月初旬に報じられたように、チャールズ・シュワブは暗号通貨仲介事業の立ち上げを検討している。情報筋によると、このサービスは暗号通貨パートナーの技術に依存することになる。

その後、4月9日、チャールズ・シュワブが先物・外国為替チームのコンプライアンス・ディレクターを探していると報じられた。この役職の具体的な責任には「仮想通貨コンプライアンスプログラムの確立」が含まれ、関連する業務経験を有することが求められます。

ザ・ストリートによると、チャールズ・シュワブのウォルト・ベッティンガーCEOは同社アナリストに対し、同社が仮想通貨業界に参入する前にどのような変更を加えなければならないか語った。

「規制の明確化をもっと望んでいます。そうなれば、シュワブは他の投資機会と同様に暗号通貨にも関与することになります。」

さらにベッティンガー氏は、シュワブがそのようなサービスを開始すれば、同社は「非常に競争力があり、破壊的かつ顧客志向になるだろう」と主張した。

米国は、デジタル資産の分野に法的な枠組みを導入する方法についていくつかのアイデアを提示した。米財務省の機関である金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)が以前に行った主張は、仮想通貨企業から強く反対され、バイデン政権発足後、さらなる検討を待つ間棚上げされていた。

2020年12月下旬、FinCENは、採用されれば、規制対象企業は3,000ドルを超える取引について非管理型ウォレットのユーザーの名前と住所を確認することを義務付ける新しい規則を提案した。さらに、取引所は暗号通貨取引に関する記録を提出し、保管することが義務付けられています。この文書は2020年12月23日に連邦官報に掲載され、パブリックコメント期間は2021年1月4日に終了しました。多くの関係者からの反対に直面した後、FinCENは提案された暗号化規制に対するコメント期間を繰り返し延長しました。

暗号通貨業界の大手企業は抗議を表明した。例えば、TwitterのCEOジャック・ドーシーは、米国政府当局に対し、FinCENが提案した仮想通貨ウォレット規則を可決しないよう求めるメッセージを書いた。

この物議を醸している規制案に加え、ジャネット・イエレン財務長官と新たに任命された SEC 委員長ゲーリー・ゲンスラー氏も規制の明確化に取り組んでいると最近報じられた。

シュワブ氏は適切なタイミングを待っているのかもしれない。

暗号化サービスを提供する米国の大手企業

ここ数カ月間に複数の大手企業が市場に参入していることを考えると、チャールズ・シュワブが暗号通貨サービスの立ち上げに興味を持っているのは理解できる。

今年2月、米国最古の銀行であるBNYメロンは、資産運用顧客に代わってビットコインを保有、送金し、その他の暗号通貨を発行し、暗号通貨保管サービスでファイアブロックスと協力すると発表した。バンク・オブ・ニューヨーク・メロンのデジタル資産保管プラットフォームが今年後半に開始されると報じられている。

4月初旬、米国で2番目に古い銀行であるステートストリートは、ピュアデジタルと提携してデジタル通貨取引プラットフォームを設立し、今年半ばに暗号通貨取引を開始する計画を発表した。

ゴールドマン・サックスはデジタル資産取引プラットフォームを再開し、3月末にプライベート・ウェルス・マネジメント・グループの顧客向けに初のビットコインやその他のデジタル資産投資ツールを近日中に提供し、第2四半期に新興資産クラスへの投資を開始することを目標にしていると発表した。ゴールドマン・サックスは、物理的なビットコイン、デリバティブ、伝統的な投資手段を通じて、ビットコインとデジタル資産への「フルレンジ」の投資を最終的に提供することを検討している。ゴールドマン・サックスのプライベート・ウェルス・マネジメント事業は、主に個人、家族、基金を対象としており、最低投資額は2,500万ドルと報じられている。

同月にはモルガン・スタンレーの暗号通貨サービスも発表された。ウォール街の巨人である同社は、3つのファンドを通じて機関投資家がビットコインに投資できるようにし、12の自社ファンドの一部に最大25%のビットコイン投資を申請できるようにしている。モルガン・スタンレーは、今月後半に、2つの外部暗号通貨ファンドを通じて、資産管理顧客に対してビットコインへのエクスポージャーを提供することを確認した。顧客の関心が高まれば、モルガン・スタンレーは規制当局と協力してより適切な暗号通貨サービスを提供する予定だ。

<<:  イーサリアムのガス料金は平均約54グウェイに下がり、今年これまでで最低となった。

>>:  ファンシーな泡?暗号通貨投資家は「仮想NFT不動産」に投機し始めている

推薦する

英国政府は、エンタープライズグレードの分散型台帳サービスを政府のあらゆるレベルで導入するための初のBaaS契約を締結

クレイジーコメント: ブロックチェーンプラットフォームプロバイダーのCreditsは、以前にも政府と...

Good Bitcoin が迅速なビットコイン購入サービスを開始

編集者:取引所でコインを購入する場合と比べて、GoodBitcoin でコインを購入する場合の利点は...

MIT、次世代のデジタル通貨リーダーを育成するブロックチェーンコースを提供

スタンフォード大学が近々デジタル通貨コースを開講すると発表したのに続き、マサチューセッツ工科大学メデ...

Krakenがビットコイン取引所CleverCoinを買収、EUR/BTC取引量が急増

デジタル資産取引サービスプラットフォームのKrakenは、欧州の顧客向けの製品とサービスの拡大を目指...

ブロックチェーン技術は銀行にサイバー攻撃に対するセキュリティを提供できるか?

ビットコインがさまざまな国、機関、サービスで広く受け入れられるようになるにつれ、多くの企業がその基盤...

元マイクロソフト社員が逮捕、1000万ドル相当のデジタル通貨を盗んだ疑い

マイクロソフト社の元社員が16日、同社のオンライン小売プラットフォームから1000万ドル(約6880...

ビットコインの価格が上昇、今何をすべきか?

先週末、ビットコインの価格は新たな「高値」に達し、1ビットコインは260ドルを超えた。今、誰もができ...

元PwC幹部の張傑氏がブロックチェーン技術のパイオニアBitSEに入社

(7月27日、上海)大手ブロックチェーン技術企業BitSEは、同社の将来の事業展開に欠かせない最高財...

警察はなぜ仮想通貨に関わる刑事事件をねずみ講として分類することが多いのでしょうか?

近年、仮想通貨に関連した刑事事件が多発しています。一つのパターンとして、通貨関連の事件の多くは、ねず...

IBREA: ブロックチェーンを使用した土地・不動産登記の完全なソリューション

世界中の政府は、土地登記や不動産業界におけるブロックチェーン技術の利用にほとんど関心を示していない。...

ビットコイングループがオーストラリア証券取引所に上場へ

オーストラリア証券取引所は、2番目に上場するビットコイン企業、ビットコイン・グループを迎える予定だ。...

二酸化炭素排出量はほぼゼロで、電力の廃棄の問題も残っています。原子力エネルギーはビットコインマイニングに適しているか?

ウー・サイード著者 |コリン・ウーこの号の編集者 |コリン・ウービットコインマイニングによるエネルギ...

日曜日に深センでブロックチェーンテーマサロンが開催: ブロックチェーン技術、SF、そして未来

1月10日午後、起業の首都深センで、Bitmain(WeChat ID:Bitmaintech)とB...

初のビットコイン銀行が発表

ビットコイン メディアリリース: NextBank は、ビットコインを認識し、流通通貨のカテゴリに含...