12月17日、日本の住信SBIインターネット銀行は野村総合研究所(NRI)と協力し、ブロックチェーンバンキングを模索する概念実証(POC)プロジェクトを開発すると発表した。 このプロジェクトに関する情報は限られているが、野村総合研究所は、住信SBI銀行の「ビジネスシナリオの検討」のためのプロトタイプの作成を目指すと述べた。 暗号通貨ニューエコノミームーブメント(NEM)のコア開発者の一人が設立したブロックチェーン企業であるDragonfly Fintech Pteが、概念実証プロジェクトのブロックチェーン技術プロバイダーとして機能する。 住信SBI銀行は、日本最大の信託銀行である三井住友信託銀行とSBIホールディングスの合弁会社として2007年に設立されました。今年3月31日現在、このオンライン銀行の顧客数は231万人、口座預金残高は3兆5000億円(約293億ドル)となっている。 住信SBI銀行は住宅ローンを専門としており、同社の年次報告書によると、2015年度は顧客に2.2兆円(約186億ドル)の住宅ローンを提供した。 野村総合研究所先端経営センター所長の横手実氏は声明の中で、同組織が分散型金融技術の導入を目指している一例としてこのプロジェクトを指摘した。 横手氏は言う。
日本最古の「シンクタンク」である野村総合研究所は10月、既存のブロックチェーン事業者との協力を目指すと発表したが、潜在的なパートナーを特定することを拒否した。 元記事: http://www.coindesk.com/japan-bank-sbi-sumishin-blockchain-proof-of-concept/ |
<<: 日本のビットコイン取引所は一連の厳しい運営条件に直面する可能性がある
>>: Wanxiang Blockchain Labs BlockGrant X スポンサーシップ プログラムが第 1 フェーズの結果を発表、総額 10 万ドル
クレイジーな解説: Linux Hyperledger プロジェクトは、新しい技術運営委員会 (TS...
ETH ウィークリーレポート |価格はサポートゾーンまで下落、短期的な反発に注目1. 市場のハイラ...
他の多くの人と同様に、私はビットコイン コミュニティの主要人物、開発者、投資家、起業家とともに Sa...
ビットコインの価格は木曜日(10月15日)のアジアセッションで再び上昇し、昨日の急騰に続いて好調なパ...
グランド・セフト・オート・ウイルス・ランサムウェア事件は終わったが、セキュリティ問題は終わっていない...
この記事は元々IPFS Force Zoneによって書かれました3年を経て、24時間以内にFilec...
テキスト |ほほー編集者 |ウェン・ダオ過去1か月間に、EOSやHTなどのコインの偽造事件が発生しま...
R3ブロックチェーンコンソーシアムの8つの銀行メンバーは、米国債の交換をシミュレートしたブロックチェ...
有名なリトアニアのベンチャーキャピタル企業であるNextury Venturesは、4月8日にバルト...
2月17日、ウクライナとアラブ首長国連邦は暗号資産の合法化を発表した。予想外にも、ウクライナは暗号...
先週の急激な売りの後、ビットコインとイーサリアムはともに、それぞれ0.6%と1%の下落で今週は若干下...
著者 |ハシピ分析チーム...
仮想通貨に特化したマーチャントバンク、ギャラクシーデジタルの創設者兼CEO、マイケル・ノボグラッツ氏...
感謝祭にビットコインの価格が16,300ドル前後まで急落したため、これがアルトコイン価格のさらなる売...
第0章 はじめに2013年末、ビットコインの超強気相場が皆の注目を集めました。 2014 年の初め、...