リップルは勝てなかったが、負けたわけでもない:訴訟の今後の行方

リップルは勝てなかったが、負けたわけでもない:訴訟の今後の行方

米連邦地方裁判所の判事は、 SECリップル社の訴訟でリップル社に有利な部分的略式判決を下したが、訴訟はまだ終わっていない。

裁判所は、リップル社によるXRPの機関投資家向け販売は未登録の証券提供を構成するが、取引所を通じたプログラムによる販売は未登録の証券提供を構成するものではないとの判決を下し、同社に部分的な勝利を与えた。

しかし、判事は事件の他のいくつかの問題を解決せず、判決は最終的なものではなかった。

アナリサ・トレス判事は木曜日の提出書類の中で、裁判所は略式判決で未解決の疑問を扱うために次回の公判を予定すると記した。

裁判の段階で何が決まるのでしょうか?

本質的に、トーレス氏の判決は、リップル社の訴訟が裁判になった場合に物議を醸すものになるかどうかの土台となる。

裁判所は略式判決で、「プログラムによる販売」(リップルラボが取引所の買い手に対して行う販売と定義)は証券ではないとの判決を下した。 「二次販売」には、取引所を介するかどうかにかかわらず、リップルラボや幹部が行っていない購入者への販売が含まれますが、トーレスの略式判決はすべての二次販売を考慮しているわけではありません。

Ripple Labs と従業員以外に被告として指名された販売者はいないため、その特定の問題は裁判には進みません。取引プラットフォームでの売買プロセス中、購入者は購入した暗号資産が会社または役員以外の保有者からのものであるかどうかを知ることはできません。

この判決では、ハウィーテストの一環として書面による契約が必要かどうかは決定されなかった。リップル社は、書面による契約がないため、証券としての資格がないと主張した。

XRP が厳格な垂直的共通性に準拠しているかどうか、つまり投資家とプロモーターが経済的成功のために相互に依存しているかどうかも、裁判で判断される必要があります。

この裁判では、ハウィーテストの第一段階と第二段階にも焦点が当てられる予定だ。第一の側面は「『金銭的投資』が関連取引の一部であるかどうか」に関するものであり、第二の側面は「『共通の事業』が存在するかどうか」に関するものであると文書は述べている。トーレスは、要約判決において、これらのいずれかの点が満たされているかどうかを判断しませんでした。

リップル社の創設者で元CEOのクリスチャン・ラーセン氏と、元COOで現CEOのブラッド・ガーリングハウス氏の運命も、今後の裁判で決定されることになる。 SECは2020年12月の最初の訴状で、2人を証券法違反の幇助の罪で告発した。略式判決ではその件については判断しなかった。

「共通の事業が『他のXRP保有者』、被告のガーリングハウス氏とラーセン氏、『XRPエコシステム』、またはその他の団体にまで及ぶかどうか」も裁判で決定されなければならないとトーレス氏は書いている。

SECが控訴する可能性はどれくらいですか?

この法廷闘争が終わったかどうかも不明だ。

SECは木曜日の声明で、リップル社がXRPトークンを投資契約として販売することで「特定の状況下で」証券法に違反したとする裁判所の判決に「満足している」と述べた。

しかしSFCは「引き続き決定を検討する」と付け加え、控訴を検討しているかどうかについてはすぐにはコメントしなかった。

ハッシュフローの法務顧問ラシャン・ボイキン氏は、SECは、進行中のバイナンスに対する訴訟を含む他の仮想通貨訴訟でこの主張を展開しているため、プログラマティック販売は証券ではないという判決に対して控訴する見込みだと述べた。

ブラウン・ラドニックのデジタルコマースグループの訴訟パートナー兼共同議長のスティーブン・パリー氏は木曜日、リップル社の判決は「地方裁判所判事による部分的な略式判決」であると警告した。

「説得力はあるが、他の裁判所を拘束するものではなく、控訴され、覆される可能性もある」と同氏はツイッターに書いた。

ブラウン・ラドニックのパートナーであるプレストン・バーン氏はブログ投稿で、「プログラマティック販売」を扱う部分など、判決の一部は控訴の対象となる可能性があると書いた。

たとえば、購入者がその組織からトークンを購入していることを認識しているかどうかにかかわらず、XRP の主なプロモーターは Ripple Labs です。プレストン氏は、SECが2020年にテレグラムとそのブロックチェーン開発子会社との戦いに勝利したと述べた。

「裁判所は、仲介業者の再販努力ではなく、『プロジェクトを開発するためのテレグラムの努力』こそが『他者の本質的な努力』を構成すると判断した。したがって、リップル社は控訴で敗訴すると予想している」とプレストン・バーン氏は書いている。

フォーリー・アンド・ラードナーのパートナーであり、コーネル大学ロースクールのデジタル資産非常勤教授でもあるパトリック・ドーハティ氏は、SECが第2巡回区控訴裁判所で控訴に勝訴した場合、リップル社は引き続き最高裁判所に訴訟を起こすだろうと述べた。

業界にどのような影響を与えるか

暗号通貨市場の反応から判断すると、業界ではすでに木曜日の略式判決を大きな勝利とみなしている。

XRPは申請後数時間で73%以上急騰した。コインベースクラーケンなどの取引所がオンラインに戻ると発表した後、ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)はそれぞれ5%と7%上昇した。

「これは単なる第一歩であり、控訴がほぼ確実に続くだろう。また、この判決でさえ、他の多くの重要な問題を解決するものではない」と、ホライゾンズ法律事務所の創設パートナーであるライアン・ニクソン氏はブロックワークスに語った。 「この判決は、デジタル資産に関しては規制当局が裁判官でも陪審員でも死刑執行人でもないということを強調している。」

他の法律専門家は、木曜日の判決がSECの「執行規制」戦略に大きな影響を与えるかどうか疑問を呈した。

「これはSECがこの分野で直面した数少ない課題の一つであり、この決定はトークン保険や流通市場取引の他の構造的可能性を知るための窓口となる」とメイヤー・ブラウンのパートナーで同社のフィンテック、デジタル資産、ブロックチェーン、暗号通貨チームの責任者であるジョー・カステルッチオ氏は述べた。 「しかし、今回の決定によってSECの動きが止まるとか、業界に対する姿勢が変わるとは思わない」

<<:  リップルとSECの間の長年の論争を振り返る

>>:  デジタル人民元SIMカードハードウォレットがオンラインになりました。電気やネットワークがなくてもタップするだけでお支払いいただけます。

推薦する

AMDとNvidiaのマイニングチップの損失は予想よりも長引くだろう

ロシアのニュースサイトRBCのアナリスト、ミッチ・スティーブス氏は、高品質の暗号通貨マイニングGPU...

コインゾーントレンド: 今週のビッグデータに基づくビットコインの価格動向 (2017-08-21)

ボリュームがサポートを破ることができない場合は、レジスタンスを突破した後すぐに介入する1. 市場動向...

暗号通貨に関する法律が増加中 — 提案されているステーブルコイン法案は何を意味するのでしょうか?

提案されている規制はステーブルコインのエコシステムを根本的に変える可能性があるので、この法案に具体的...

521後の最初のショット:内モンゴルの鉱業取り締まりのための「新しい8つの措置」はどのような情報を明らかにするのか?

ウー・サイード著者 |コリン・ウーこの号の編集者 |コリン・ウー5月25日の夕方、内モンゴルが最初の...

世界最大のトレーダー兼ブローカーであるICAPがブロックチェーン技術の使用を発表

クレイジーな解説: ICAP は世界最大のトレーダー兼ブローカー会社であり、債券、通貨、スワップの取...

年間売上高500億ドルの決済プラットフォームAdyenがビットコインをサポート

最近、電子決済プラットフォームAdyenが発表した財務データによると、同社は2015年に500億米ド...

イーサリアム レイヤー2 のトップ5クジラを見る

7月2日、ZKSyncはElastic Chain - ZKSync 3.0プロトコルアップグレード...

ビットコインスポットETFポスト時代のオンチェーンデータは真の需給関係を明らかにする

3月初め、連邦準備制度理事会(FED)は半期ごとの金融政策報告書を発表しました。 6月の利下げに対す...

中国農業銀行が39億元を投資し、ブロックチェーン上のP2P紙幣交換が登場します!

最近、中国農業銀行北京支店の金庫内の紙幣が新聞紙にすり替えられていたとの報道がありました!一時、国全...

Xiao Sa: 最近、暗号通貨界隈で刑事事件がこんなに多いのはなぜですか?

最近、私たちは暗号通貨界隈の多くの出来事に注目しており、国内外から多くの相談を受けています。最近の仮...

中央銀行デジタル通貨が近づいている:将来の金融競争の究極の場所

「現在、デジタル人民元は段階的な成果を達成しており、内部でクローズドテストを実施中です。」数日前、中...

イーサリアムは最初の 24 時間は燃えます。中国系コミュニティは何を懸念しているのでしょうか?

8月5日、ブロック高#12965000(北京時間8月5日20:33)に、待望のイーサリアム ロンド...

ビットメイン:「ウー・ジハンがビットメインを離れ、新しい会社を設立した」というのは噂だ

2月25日、一部メディアは、ビットメインの共同CEOであるジハン・ウー氏がブロックチェーン事業に特化...

セキュリティ情報によると、Buleheroマイニングトロイの木馬は脆弱性を悪用してワームのような攻撃で拡散する。

テンセント・ユージャン脅威インテリジェンスセンターは、最近複数のサーバー侵入とマイニング事件を検出し...

スイスはビットコインと金融技術の規制に関する法律を制定する予定で、参入障壁を取り除き、より多くの企業を誘致することを目指している。

スイス国鉄(SBB)はビットコインの波に乗ったかもしれないが、スイスの規制当局はゆっくりとしたアプロ...