テクノロジー | IPFS ネットワークはどのように形成されるのでしょうか?

テクノロジー | IPFS ネットワークはどのように形成されるのでしょうか?

レビュー

IPFS (InterPlanetary File System) は、ピアツーピアの分散ファイル ストレージ システムです。 IPFS のビジョンは、従来の集中型サーバー モデルに代わる、世界中に分散型ネットワークを構築することです。すべての IPFS ノードは分散ネットワークを形成し、各ノードはファイルを保存できます。ユーザーは、IPFS によって構築されたネットワークから DHT (分散ハッシュテーブル) 形式でファイルを取得できるため、既存の World Wide Web に代わる、完全に分散化された新世代のネットワークを実現できます。 IPFS には、DHT ネットワーキング、ファイル ストレージ、Bitswap ファイル交換などの豊富な機能があります。

ファイルの保存とファイル交換の技術的な詳細については、以前のツイートをご覧ください。今日は、このファイル システムの「基盤」であるネットワーク モジュールについて学習します。

IPFSネットワークの紹介

IPFS はオープンソース プロジェクトです。世界中に分散型ネットワークを構築するという目標を達成するには、まず異なる国や地域のノード間の接続問題を解決する必要があります。

まず、IPFS ネットワークの構成を見てみましょう。下の図に示すように、赤いボックス内の Swarm は IPFS が監視するネットワーク アドレスです。 IPv4 および IPv6 プロトコルをサポートし、デフォルトで QUIC プロトコルをサポートします。



*QUIC プロトコルは、Google によって最初に提案され、インターネット技術タスクフォース (IETF) に提出され、正式なネットワーク仕様になりました。 TCP と比較すると、QUIC ネットワーク伝送プロトコルは伝送速度が速くなります。

IPFS ノードが起動すると、ログが下図のように表示されます。 IPFS ノードが、ローカル、LAN、WAN アドレス、最後に /p2p-circuit アドレスを含む次のネットワーク アドレスを監視していることがわかります。


問題は、なぜこれほど多くのアドレスを監視する必要があるのか​​ということです。

これは、IPFS がオープンソース プロジェクトであるためです。世界中のノードを接続するためには、さまざまなネットワーク状況下でのノード接続の問題を解決する必要があります。

ローカル アドレスをリッスンして、複数の IPFS ノードをローカルで起動し、このアドレスを使用して相互に接続できるようにします。 LAN アドレスをリッスンして、イントラネット内で複数の IPFS ノードを起動し、この LAN アドレスを使用して相互に接続できるようにします。 WAN アドレスをリッスンすることで、パブリック ネットワーク内で複数の IPFS ノードを起動し、この WAN アドレスを使用して相互に接続できるようになります。

上記の方法は、ほとんどのネットワーク状況で IPFS ノードのネットワーク接続の問題を解決します。

両方のノードは同じホスト上にあり、127.0.0.1アドレスで接続されています

同じイントラネット内の2つのノード: LANアドレス経由で接続

両方のノードにパブリックネットワークアドレスがあります。パブリックネットワークアドレス経由で接続します。

イントラネットに1ノード、パブリックネットワークに1ノード: イントラネットノードはパブリックネットワークノードのパブリックネットワークアドレスを介して接続されます。

ここに問題があります。 2 つのノードが 2 つの異なるイントラネット環境にある場合、NAT デバイスの存在により、NAT デバイスは対称になる可能性があります。対称 NAT デバイスは侵入できないため、IPFS は異なるイントラネット環境のノードの接続問題を解決するためのリレー方式を提供します。上記のリスニング/P2P 回線アドレスは、この問題を解決するためのものです。直接接続できない異なるイントラネット環境内の 2 つのノードの場合、リレー ノードを構成することで接続が確立されます。

これまで、IPFS は異なるネットワーク環境のノード間の接続を確立するという問題を解決してきました。次に、IPFS が世界中のさまざまな地域のノードを接続する大規模な分散ノード ネットワークを構築する方法を見てみましょう。

IPFSネットワーク構築

IPFS ネットワーク構築のプロセスは、次の 2 つの段階に分けられます。

▲ ブートストラップ段階

IPFS ノードを起動する前に、そのブートストラップ ノードを構成する必要があります。設定ファイル内の関連する設定を下図に示します。ブートストラップ構成では、IPFS ノードが起動時に接続する必要があるすべてのシード ノードのリストが構成されます。これらのノード アドレス リスト情報はデフォルトです。 IPFS プライベート ネットワークを構築する必要がある場合は、独自のシード ノード リストに変更できます (Qm で始まる文字列は IPFS のノード ID です)。デフォルトで提供されるシード ノードはすべてパブリック ネットワーク アドレスを持つノードです。 IPFS ノードが起動すると、まずシード ノードに接続します。その後、シード ノードを使用して IPFS ネットワーク内のより多くのノードを検出し、それらに接続します。これが DHT ネットワーキング ステージです。



▲ DHTネットワークステージ

IPFS ノードがシード ノードに正常に接続すると、DHT を通じて他のノードを検出します。 DHT の詳しい説明については、こちらの記事「Libp2p における DHT と Bitswap の詳しい説明」を参照してください。

他のノードを見つけたら、それらに接続しようとします。正常に接続されたノードは、このノードのノード リストに追加され、将来このノードと直接通信できるようになります。世界中の IPFS ノードの規模が大きいことを考慮すると、各ノードが他のノードと長時間接続を維持することは不可能であるため、各ノードの接続数は制限されます。通常、ノード接続数は 1,000 未満です (IPFS 構成ファイルで構成可能)。接続がなく通信が必要な場合は、DHT を通じてノード アドレスを見つけ、ノードを接続して通信することで、大規模な分散ノード ネットワークを形成できます。

上記のプロセスを例で説明してみましょう。次の図は一般的なネットワーク トポロジ アーキテクチャです。インターネットに接続されているネットワークは 3 つあります。 IPFS ノード 1 はパブリック IP アドレスを持つサーバー上にデプロイされており、外部から直接アクセスできます。 IPFS ノード 2 と IPFS ノード 3 は両方とも対称 NAT デバイスの背後に展開されており、外部からアクセスすることはできません。


上記のネットワーク アーキテクチャでは、パブリック ネットワーク内の IPFS ノード 1 がシード ノードとして使用されます。最初にシードノードが起動され、次に IPFS ノード 2、ノード 3、ノード 4、ノード 5 のシードノードが IPFS ノード 1 として構成されます。起動後、まず IPFS ノード 1 に接続します。接続が成功すると、DHT を通じて他のノードを検出し、最終的にそれらに接続します。 IPFS ノード 1 の場合、接続先のノード アドレス リストを下図に示します。 IPFS ノード 2、ノード 3、ノード 4、およびノー​​ド 5 はすべて NAT デバイスの背後にあるため、IPFS ノード 1 ノード リスト内のこれらのノードのポートはすべて NAT デバイスによってマップされたポートです (ローカルで開始されるデフォルトの IPFS ポートは 4001 です)。

IPFS ノード 3 の場合、そのノード アドレス リストでは、IPFS ノード 1 のアドレスがパブリック ネットワーク アドレスです。 IPFS ノード 3 と IPFS ノード 2 は両方とも NAT デバイスの背後にあり、直接接続できないため、IPFS ノード 2 のアドレスはリレー アドレスになります。 IPFS ノード1はリレーノードとして使用されます。 IPFS ノード 3 が IPFS ノード 2 にメッセージを送信すると、そのメッセージは IPFS ノード 1 を介して転送されます。リレーアドレスの形式は次のとおりです。

リレーノードアドレス/P2P回路/P2P/ターゲットノードID

IPFS ノード 3 のノード アドレス リストでは、IPFS ノード 4 と IPFS ノード 5 のアドレスは両方とも LAN アドレスであるため、NAT デバイスの背後にあるパブリック ネットワーク ノードと LAN ノードのネットワーク プロセスが完了します。


要約する

以上がIPFSネットワークを構築するプロセスです。説明の便宜上、いくつかの IPFS ノードのみを例として取り上げます。

実際、IPFS のこのネットワーク構築方法は、超大規模ノードのネットワーク化にも十分対応できます。ノード規模が非常に大きい場合(数万ノード)は、数十個のノードをシードノードとして設定し、DHT ネットワーキングを通じて数万以上のノードのネットワーキングを完了することができます。このとき、各ノードの長い接続数は数百に維持されます。後続のノードが通信する際に、接続が確立されていない場合は、ノード ID に従って DHT を介してノードのアドレス情報 (すべてのパブリック ネットワーク アドレスと LAN アドレスを含むアドレス リスト) を照会し、アドレスを介してノードを接続して通信プロセスを完了します。

IPFS ネットワークを構成するこの方法は、分散システムにとっても学習価値があり、参考になります。

著者について

Yao Wenhaoは、Data Grid LabのBitXMeshチームのデータプラットフォームアーキテクトです。


<<:  市場分析: イーサリアムは新たな高値を突破した後も上昇を続けることができるか?

>>:  IPFS 公式 @ You |第121回週報

推薦する

SpaceXはメッシュネットワークを構築するために4,000基の衛星を打ち上げ、ビットコインノードに利益をもたらす可能性がある

ゴールデン ファイナンス ニュース - SpaceX は水曜日、低軌道に新しいインターネット バック...

サウスカロライナ州、仮想通貨マイニング企業2社を禁止

3月9日にジェネシス・マイニング社とスイス・ゴールド・グローバル社に対して出されたこの差し止め命令は...

ついに、MLM コイン、ビットコイン、デジタル通貨などの違いを明確に説明してくれる人がいました!

最初の暗号通貨であるビットコインが世間の注目を集め、徐々に多くのプレイヤーを魅了して以来、ますます多...

コインチェック、日本の地震被災者へのビットコイン寄付を受け付ける

日本のビットコイン取引所Coincheckは現在、日本の地震の被災者のために寄付金を募集している。ビ...

コインベース副社長:通貨価格の変動率は70%低下し、ビットコインの通貨としての特性が徐々に現れつつある

ビットコイン取引およびウォレットプラットフォームCoinbaseの副社長アダム・ホワイト氏は、ビット...

OKExが引き出しを停止した後、HuobiとBinanceにはどの程度の影響があるでしょうか?

2020年10月16日朝、デジタル通貨分野の「三大取引所」の一つであるOKExからの発表が業界に波...

ワシントン州シェラン郡、ビットコインの新規採掘事業を制限することを決定

3月22日のニュース:ワシントン州シェラン郡は、電気料金が非常に安いため、常に多くの鉱夫を惹きつけて...

DD4BC: DDoS攻撃を使ってビットコインを強奪することに特化したハッカー集団

昨年9月以来、DD4BCと呼ばれるハッカー集団が、標的に対して一連のDDoS攻撃を仕掛け、攻撃を止め...

51%ハッシュレート攻撃:マイニングマシンレンタル市場のトラブル

分散化された力を維持するために、プルーフ・オブ・ワーク (PoW) システムを使用する暗号通貨では、...

分析: ライトコインの半減はどのようにプラスになるのか?

昨日、ライトコインは4年ぶりの半減期を無事に終え、価格も上昇し、皆が喜びました。次の半減期は2023...

グレースケールが再開: 1日の購入数が2,000コインを超え、ビットコインは38,000ドルまで力強く回復

市場データによると、ビットコインの価格は11日に約31,000ドルの安値まで下落して以来、徐々に回復...

「ルームN」の主犯のイーサリアムウォレットの残高は1839万元に上り、513のウォレットを通じて送金された。

BlockBeatsによると、テンセントニュースは、「Nルーム」事件の主犯であるチョ・ジュビン(2...

ジブラルタルがブロックチェーン規制計画を発表、ICOのリスクを警告

英国海外領土の金融規制機関であるジブラルタル金融サービス委員会は、暗号通貨取引セクターの規制を目的と...

暗号通貨の世界のマイナーリズム

こうすることで、スマート コントラクトを小さく保つインセンティブが生まれ、コストが削減されます。コン...