マイクロストラテジーの15億ドルの「新弾丸」は現実のビットコインETFとなったが、2つの大きなリスクがある

マイクロストラテジーの15億ドルの「新弾丸」は現実のビットコインETFとなったが、2つの大きなリスクがある

11.5億ドルでコインを購入、株価は市場動向に反して上昇

6月14日、マイクロストラテジーは、5億ドル相当のジャンク債(高利回り債とも呼ばれる)の発行を完了し、その収益でビットコインをさらに購入すると発表した(1)。ジャンク債の年利は6.125%だった。この公募は市場から熱烈に受け入れられ、最大16億ドルの買い要請があった。

こうした熱意により、マイクロストラテジーはビットコインをさらに購入する自信が高まった。同社は6月14日にSECに提出した[S3申請書](2)の中で、10億ドル相当のクラスA株の売却を継続し、その収益を同社の継続的な事業の維持とビットコインの購入に充てると表明した。

市場はマイクロストラテジーの動きに好意的に反応した。マイクロストラテジーのパフォーマンスは、ビットコインコンセプトの銘柄の中でも傑出していました。申請が提出された後の6月15日、テスラの株価は2.97%下落し、コインベースは2.88%、スクエアは1.39%下落した。こうした状況下で、マイクロストラテジーの株価は5.36%上昇しており、コインを保有する大企業の中ではトレンドに逆行する上昇と言える。

2 事実上のビットコインETFになる

現在、マイクロストラテジーの時価総額は61億4,000万ドル、保有ビットコイン92,079枚は36億9,000万ドル相当となっている。つまり、MSTR 株 1 ドルには 0.6 ドル相当のビットコインが含まれていることになります。

米国ではビットコインETF商品が長期にわたって不足しているため、機関投資家の資金はGBTCを購入することによってのみ解決できる。しかし、GBTC は店頭市場で機関投資家のみが購入できるのに対し、MSTR は株式として一般投資家が購入することができます。そういう意味では、GBTCと比較すると、MSTRは一般投資家にとって買いやすいビットコイン関連銘柄と言えます。ビットコインをコンセプトとする他の銘柄、例えばテスラ、スクエア、コインベースなどは、MSTR よりもビットコインの保有割合がはるかに低いため、マイクロストラテジーは事実上のビットコイン ETF となっている。

株式を売却し、ビットコインを買い続けることで、MSTRの時価総額におけるビットコインの割合は将来的に高まり、より純粋なビットコインETFへと進化するでしょう。米国でのビットコインETFの承認がまだ見えない中、マイクロストラテジーは市場チャンスを掴んだと言えるだろう。

3 マイクロストラテジーが直面するリスク

MicroStrategy にとって、このような無謀な動きには決してリスクがないわけではなく、そのリスクは主に次の 2 つの側面から生じます。

1. 通貨を保有するためのコスト。

MicroStrategy によるコインの保有にはコストがかかり、そのコストはかなり高額です。最近発行された5億ドルのジャンク債の利子コストは年間6.125%で、年間利子コストは3,062万5,000ドルになります。

MicroStrategy の現在の事業は、ビットコインの保有とビジネス ソフトウェアの販売という 2 つの主要な部分に分かれています。前者は現金収入を生み出さず、後者の収入は MicroStrategy の利息費用をカバーするのに十分ではありません。 MSTRの年次報告書によると、同社の純利益は2018年が2,300万ドル、2019年が3,400万ドルだった。2020年には利益がビットコインの購入に使われたため、同社はその年に800万ドルの純損失を被った。 2021年第1四半期はビットコインの継続的な購入により、純損失は1億1,000万ドルとなった。第2四半期のビットコイン価格の下落により、帳簿上の損失は2億8,500万ドルに達すると予想されている。

このジャンク債は2028年まで存続するため、マイクロストラテジーは今後7年間でこの部分に対する利息費用として2億1000万ドル以上を支払わなければならないことになる。収入がこの部分をカバーするのに十分でない場合は、株式を売却することによってのみカバーできます。

2. 転換社債の元本返済リスク

マイクロストラテジーは昨年12月と今年2月に2度にわたり転換社債を発行した。 2020年12月9日、マイクロストラテジーは、満期日が2025年12月、転換価格が397.99米ドルの5億5,000万米ドルの転換社債を発行しました。 2021年2月、マイクロストラテジーは転換価格1,432.46米ドル、満期日2027年2月で10億5,000万米ドルの転換社債を発行しました。

転換社債の金利は非常に低く、無視できるが、転換社債は負債と株式の両方の性格を持つため、満期日までにMSTRの株価が転換価格を上回ることができない場合、保有者が債券の転換を望まないため、MicroStrategyは元本の返済に大きなプレッシャーに直面することになる。

現在のMSTR株価は630ドルです。マイクロストラテジーが今後もこの株価を維持し続ければ、当然のことながら、転換価格397.99ドルで転換社債を購入した投資家には元本の返済圧力はかからないだろう。しかし、転換価格1,432.46ドルで購入した投資家は、10億5,000万ドルを返済する必要がある。

MSTRの株価は変動しています。 5月19日には411.58ドルまで下落し、397.99ドルを下回る寸前となった。両転換社債の満期まではまだ数年あるが、株式市場が不況に陥れば、MSTRの株価が引き続き上昇するという保証は誰にもない。

例えば、MSTR の株価が 397.99 ドル以下に下落すると、金利と元本の返済のプレッシャーだけでなく、株式の売却による多額の資金の調達ができなくなる可能性もあるため、同社が直面するプレッシャーは非常に大きくなります。この場合、ビットコインを売却することによってのみ財務上の圧力を軽減することができ、株価はさらに下落することになるだろう。

いずれにせよ、マイクロストラテジーはビットコインの「永遠の強気相場」に命を賭けていると言っても過言ではない。

<<:  連邦準備制度理事会は基準金利を据え置き、2023年末までに2回引き上げる可能性があり、全体的なインフレ期待は3.4%に引き上げられた。

>>:  暗号通貨資産管理会社ビットワイズが7000万ドルの資金調達に成功

推薦する

コインユーザーがイーサリアムブロックチェーン上に李文亮博士の記念碑を建てた

コインユーザーがイーサリアムブロックチェーン上で李文亮博士の記念碑を建てる契約を作成した誰でも Et...

王俊氏とベテランプレイヤーがETHとGPUマイニングを詳しく説明

ゆちライブルーム第5回は4月26日(日)19:30より放送です! ETH 2.0が議題に上がっており...

暗号通貨史上最悪の週から学べる5つの教訓

ソース |解読、コンパイル者: | PAニュース暗号通貨業界にとって、今週はジェットコースターのよう...

米国上院の最新公聴会:マイニングは公共の電力消費に影響を及ぼし、ブロックチェーンは電力網のセキュリティ問題を解決できるか?

Bianewsは、米上院エネルギー・新エネルギー委員会が現地時間8月21日にブロックチェーンや類似...

強気相場を起こす力があるのはビットコインだけ

パイの価格が69,000に高騰していた頃を振り返ります。 2021年11月4日の記事「FRBは予想通...

おなじみのビットコインが戻ってきましたが、味は変わりません

ビットコインに関する最近のニュースは、上昇、上昇、上昇ばかりです。この3つの単語、3000! 320...

論文 | 526 アンケート: 一般の人々はデジタル人民元についてどの程度知っており、どの程度受け入れているのでしょうか?

出典:ザ・ペーパー記者:葉英河元のタイトル: 「526 アンケート: 人々はデジタル人民元についてど...

中国と米国のビットコイン準備高が暴露される

米証券取引委員会がブラックロックを含む11のビットコイン現物ETFを承認した1月10日以降、その総取...

3つの指標はイーサリアムの下落トレンドがまだ終わっていないことを示唆している

イーサリアムは、スポットイーサリアム上場投資信託(ETF)の承認を受けて3,972ドルまで上昇したが...

韓国最高裁、刑事事件で140万ドル相当のビットコインの押収を命令

翻訳者: ElaineHu韓国政府は、犯人らが実刑判決を受けた児童ポルノのサイバー犯罪事件で押収した...

誰もがブロックチェーンについて話していますが、本当に理解していますか?

ブロックチェーンは現在注目のキーワードであり、今後のトレンドです。ビットコインは依然として議論の的と...

ブロックチェーンが金融の TCP/IP プロトコルになる仕組みについては、Xu Mingxing 氏の説明をご覧ください。

近年、インターネットの世界で生まれたデジタル通貨は、あらゆる分野から大きな注目を集めています。デジタ...

DAppエコシステムレポート:イーサリアムの取引量は10月に470億ドルを突破

元記事: DappRadar翻訳者:ユウ・シュンスイ、Odaily Planet Daily 11月...

暗号通貨の完全な歴史

暗号通貨は成熟しつつあります。しかし、どのようにしてこの地点に至ったのでしょうか?私たちの未来はどの...