マイクロソフト、ブロックチェーンツールキットにリップル技術の追加を検討

マイクロソフト、ブロックチェーンツールキットにリップル技術の追加を検討

 

マイクロソフトはブロックチェーンツールキットサービスのアップデートをリリースし、メディアは同社がサービス提供をさらに強化するためにリップルのインターレジャープロトコルをツールキットに追加する方法を検討していることを明らかにした。

マイクロソフト社は10月にクラウドコンピューティングプラットフォーム「Azure」のアップデートをリリースし、同社のBaaSサービスにより、開発者はイーサリアムやその他の分散型アプリケーションプラットフォーム上にプライベートおよびセミパブリックのブロックチェーンネットワークを展開できるようになった。

マイクロソフトの国家金融サービス技術戦略担当ディレクターのマーリー・グレイ氏は、新しいブログ投稿でこのプロジェクトとその進捗状況を詳しく説明し、ユーザーからこのサービスに対する強い反応と肯定的なコメントが寄せられていると述べた。

グレイ氏はさらに、マイクロソフトがリップル社と協力関係を結んでおり、Azure の Baas サービスがリップル社のコンセンサス ネットワーク上でノードを実行していると指摘した。注目すべきことに、グレイ氏は、分散型台帳を従来の銀行台帳に接続できるようにするために、リップル社のインターレジャープロトコルが開発中のツールキットに近々追加されることも示唆した。

グレイはこう書いている。

「私たちは、Ripple の Interledger プロトコルを Azure と開発者コミュニティに適用し、Microsoft のブロックチェーン サービスが新しいユース ケースを形成してユーザーに提供できるようにする方法を検討しています

リップル社の広報担当者は10月の声明で、マイクロソフト社との提携がプロトコルの成功の鍵であり、同社がサービスの信頼性と信頼性を高めるだろうと述べた。

最後にグレイ氏は、これまで開発されたイーサリアムツールキットにいくつかのプロトコルパッケージを引き続き追加し、ブロックチェーンプロジェクトの開発のために他のブロックチェーン技術も検討していくと述べた。

 


<<:  グリーンピース・アルゼンチンがビットコイン寄付を受け付ける

>>:  米国の電子商取引会社オーバーストックはビットコインブロックチェーンを使って新株を発行する

推薦する

銀行は最終的にプライベートチェーンからパブリックチェーンに移行するのでしょうか?

著名なベンチャーキャピタリストであり、初期のウェブブラウザMosaicの発明者であるマーク・アンドリ...

Ethereum PoS の合併を正しく理解する: どのような変化がもたらされるでしょうか?

1/21 イーサリアムは、他のブロックチェーン (特にビットコイン) をはるかに上回る一連の機能強...

ビットコインの採掘難易度が大幅に上昇しており、これは通貨価格の回復の兆候かもしれない。

ビットコインのマイニング難易度の動的な調整メカニズムが、このコンセンサスメカニズムの成功の鍵となりま...

短期的な反落はチャンスかリスクか?

テクニカルチャートから見ると、現在の比較的弱い市場の主な理由は、RSI指標が今年1月の高値からの下降...

闇市場?ホワイトウォッシュ? DASH の暗黒さは彼の暗い歴史なのか、それとも彼の成功の基盤なのか?

【ブロックチェーン界隈雑談】ブロックチェーン界の有名人公開アカウントによる良心的な作品です。サーク...

武漢の企業は仮想通貨を使って給料を支払ったが、従業員はこれに反対した。

武漢晨報によると、劉氏は今年4月に武漢の新興小売企業に入社し、その後同社はブロックチェーンに転換した...

ナスダックのブロックチェーンイノベーション担当副社長:資本市場におけるブロックチェーン技術の主流化は避けられないが、時間がかかる

ナスダックのブロックチェーンイノベーション担当副社長フレドリック・フォス氏は、資本市場におけるブロッ...

8年前に破産申請したビットコイン取引所「メントウゴウ」の価値は現在数兆ドル?

2013年初頭、ピーター・ベセネス氏がシアトルのオフィスで、当時世界最大のビットコイン取引所であっ...

ビットコインがApple Payの最大のライバルに

過去 1 年間、Apple Pay はモバイル決済の最も革新的な形態の 1 つと見なされてきました。...

サークル外の友達にビットコインの購入方法を教える方法がまだ心配ですか? Biyi.comではワンクリックで交換できます

次のようなシナリオに遭遇したことはありませんか。友人にビットコインを紹介したら、友人が興味を持ち、試...

情報源:カナン・クリエイティブはSECの審査を「大きな問題はなく」通過するだろう

国内のマイニングマシンメーカー各社が米国上場に向けて新たな進展を見せた。 IPOアーリーニュースによ...

日本のブロックチェーン業界の最前線に立つ4社が東京で「殺陣」を開催

3月18日、東京・大手町のフィノラボにて「ブロックチェーンサービス開発者セミナー」をテーマにしたイベ...

SEC対リップル訴訟で、裁判官はXRPの個人投資家の発言権を否定

米国証券取引委員会(SEC)によるリップル社に対する訴訟で、XRPトークン保有者が第三者被告として活...

3月1日、イーサリアムのトップ10のプライベートクジラアドレスは103万ETHを追加し、6週間で1日あたりの増加の記録を樹立しました。

ちょうど今、暗号資産分析会社サンティメントは、2016年7月以来、イーサリアムの上位10の非取引所ク...