ビットコインが新たな高値を更新、米ドルは駆逐されるか?

ビットコインが新たな高値を更新、米ドルは駆逐されるか?

翻訳:Com|DaLingシンクタンク

オリジナルリンク: https://cointelegraph.com/news/ousting-the-greenback-usd-still-king-as-btc-and-cbdcs-mount-challeng

デジタル資産の出現は米ドルの世界的な優位性を脅かすことになるが、現在の世界の準備通貨である米ドルを打倒するのは容易ではない。

第二次世界大戦の終結後、1944年にブレトンウッズ協定により米ドルの絶対的な優位性が正式に確立され、それ以来、世界の通貨システムは米ドルを中心に展開されています。米国が世界の準備通貨をコントロールするにつれ、すでに巨大な地政学的影響力と低コストで巨額の赤字を計上する能力がさらに増大することになる。

今日、ドルの覇権は低下している可能性があると考える専門家が増えている。世界貿易における米国のシェアの低下、中国の金融力の拡大、そして予想される各国通貨のデジタル化は、いずれも既存の金融秩序の基盤を侵食する恐れがある。では、将来の中央銀行デジタル通貨やビットコインなどの暗号資産は、新たな国際金融循環仲介者を形成する上でどのような役割を果たすことができるのでしょうか?

アメリカの法外な特権

国際貿易における米国の並外れた影響力を表す最も一般的な用語は「通貨覇権」であり、これは経済学者マイケル・ハドソンの1972年の著書「超帝国主義」で初めて登場した。この本は半世紀近く前に出版されましたが、その中で議論されている考え方の多くは今日でも有効です。

今年現在、外貨準備高の約60%は依然として米ドル建てとなっている。世界の外貨取引におけるシェアが 88% であることに加え、世界貿易の約 40% は米ドル建てで決済されています。

世界の計算単位としてのドルには、米国をいわゆる特権的地位に置くさまざまな特権がある。まず、自国通貨で輸入品の支払いをするため、通貨覇権は国際収支上の制約を受けない。これは、基本的な輸入の支払い能力や現在の赤字を補填する能力を失うリスクに直面していないことを意味する。

世界最大の債務国として、米国はドルの地位を最大限に活用してきた。国際貿易に関わるすべての当事者(政府、企業、銀行)は常にドルの流動性を必要とするため、市場が新たなドル建て債務を発行できる余地はほぼ無制限です。米国は数十年にわたり、安価な国際融資へのアクセスが容易になったおかげで、自国の富で賄える以上の支出を続けてきた。

世界の準備通貨としてのドルの地位は低下しているのでしょうか?

オバマ政権時代のジャック・ルー財務長官がかつて警告したように、ドルが世界金融システムの中心となるかどうかは、他の国々が既存のルールに従う意思があるかどうかにかかっている。

ドナルド・トランプ米大統領は、イランを含む国々に対する制裁やその他の金融制限を強化した。経済学者ジェフリー・サックスが主張しているように、このことが不満を持つ国々の経済の脱ドル化を加速させることにつながった。サックス氏は、この地政学的変化と、世界のGDPに占める米国経済のシェアの縮小が相まって、世界の準備通貨としてのドルの地位の低下を示す可能性があると考えている。

M10の最高経営責任者であるスティーブ・カーシュ氏は、ドルの現在の国際的な役割に関するサックス氏の評価に同意している。 「トランプ大統領は、おそらく世界をドルから引き離し、代替手段へと向かわせる最大の勢力だ」とキルシュ氏はコインテレグラフに語った。

集中型デジタル代替手段

ドルの覇権が持続する主な理由の一つは、広大な国際貿易システムに内在する慣性である。この取り組みに関与するすべての関係者は数十年にわたってドルに依存してきたため、特にドルが従来の方法に比べて大幅な効率性の向上をもたらさない場合は、単に別の方法を選択するという決定を下すことはできません。しかし、CBDCの台頭は、より迅速で便利な交換手段を提供する可能性があるため、ドルの地位に確実な脅威をもたらす可能性があります。

一部の観測者は、中国が拡大する経済的影響力と将来のデジタル通貨インフラの利用可能性をうまく活用すれば、ドルの優位性に挑戦するのに最適な立場にあるかもしれないと指摘している。マルチアセット取引プラットフォームeToroのチーフブロックチェーンサイエンティスト、オムリ・ロス氏はコインテレグラフに次のようにコメントした。

短期的には中国経済はほとんどの一人当たり指標で西側諸国に遅れをとっているが、物理的およびデジタルインフラの双方における革新に対する積極的な拡張的アプローチと新興市場への多額の投資により、近々登場する『デジタル人民元』は当然米ドルの競争相手となるだろう。

トゥー・プライムのフルーリー氏は、中国のデジタル資産の台頭により、世界の通貨制度は2つの主要な権力の中心を持つようになり、他の多くの国の通貨がそれに追随するようになると考えている。「少なくとも、ドルと人民元建ての二極化した世界銀行制度が誕生するだろう。ユーロと円も重要だ」

世界中の中央銀行が検討しているもう一つのアイデアは、各国の通貨のバスケットを基にした世界規模の公共暗号資産を創設することであり、イングランド銀行の元総裁マーク・カーニー氏はこれを「合成覇権通貨」と呼んでいる。

現時点ではCBDCの台頭は避けられないように思われるが、中央管理されたこれらの資産がもたらすことができる変化の量と種類には明らかな限界がある。ブロックチェーン企業ドラゴンの金融サービス責任者ジョン・ディーコン氏はコインテレグラフに次のように語った。

貿易戦争とコロナウイルスが世界通貨システムの現状を混乱させる力は、現在のローカリゼーションの高まりと国内銀行部門を保護する必要性によって制限されるだろう。これにより、価値の保存と交換手段としての非CBDCデジタル通貨(つまり、1つの国またはグループの経済政策や貿易政策に偏ったり影響を受けたりしない通貨)のニッチな市場が切り開かれる。

暗号資産企業サガ・マネタリー・テクノロジーズの創設者イド・サデ・マン氏は、国の通貨が紙幣かデジタルかに関係なく、それは依然として政府の国内および国際的な課題の対象であると信じており、次のように付け加えた。

今日、将来の世界通貨システムを想像することは、岐路に立たされているように感じます。欠陥のあるシステムにテクノロジーを追加し続けるか、テクノロジーの力をフルに発揮して世界通貨モデルを再設計し強化するかです。

ビットコインが直面する課題

ドルが世界の主要通貨であり続ける限り、そして他の国の通貨が最終的にドルに取って代わろうとする恐れがあるとしても、世界の計算単位を管理する国は、ドルを使って自国の地位を向上させることができる。

国際貿易が政治的に中立な通貨へと移行する道が見つかれば、通貨の優位性と地政学的権力を切り離すことがより実現可能になると思われる。 eToro のロス氏は次のように述べています。

ほとんどの企業が安定したマクロ経済環境を好むことを考えると、世界的に中立的な通貨で取引を決済するインセンティブは非常に大きいでしょう。この文脈では、ビットコインが直面する最大の課題は、依然としてボラティリティと採用です。

ベンチャーキャピタル企業デジタル・ファイナンス・グループの会長兼CEO、ジェームズ・ウォー氏は、ビットコインではなくイーサリアムに資金を投資しているとコインテレグラフに語った。

ビットコインが米ドルに取って代わることはできないと思います。米ドルの重要な機能の1つは、支払いツールとして機能することです。短期的には、ビットコインはスケーラビリティの問題を解決する信頼できる方法をまだ見つけていないため、支払い方法として使用することはできません。ビットコインの定義は、金のような商品に近いです。イーサリアムには、グローバルなプログラム可能な循環資産になるチャンスがあると思います。

M10のキルシュ氏は、ビットコインが挑戦に応えられるとは考えておらず、将来のデジタルユーロが王座の最有力候補だと見ている。「ビットコインはクラウドコンピューティングシステムです。ドルは法定通貨です。欧州中央銀行(ECB)がユーロの電子版を発行し、電子取引が24時間365日簡単に行えるようになれば、ドルへの挑戦となるかもしれません。」

フルーリ氏はコインテレグラフに対し、自身の意見ではビットコインが「準備通貨としての地位を獲得する可能性はほぼゼロ」だと語った。その主な構造上の理由は、ボラティリティとアルゴリズムによる供給量の制限の 2 つです。金融政策の観点から見ると、世界の準備通貨は柔軟性がなければなりません。

ドルに代わる多くの通貨の出現により、単一の通貨が覇権を握らない多極的体制が生まれる可能性もある。 「ほとんどの人は、最終的には国家ベースの通貨、分散型暗号資産、企業通貨が混在することになるだろうと考えている」と暗号コンサルタント兼投資家のフランク・シュイル氏は指摘した。この潜在的な多様性を考慮しても、シュイル氏はビットコインが依然として勝利する可能性が高いと考えている。

この記事は翻訳です。その内容は情報伝達を目的としており、いかなる投資アドバイスも構成するものではありません。

一部の写真は原文からのものです。

<<:  市場分析:マイナーはBTC価格の上昇に興味がなく、この市場の波はリスクに直面している

>>:  ビットコインのリーダー:2020年の混乱の中で、進歩の階段を見る

推薦する

シリコンバレーの銀行取り付け騒ぎと連邦準備制度理事会の救済の36時間の道のり

シリコンバレー銀行を取り巻く出来事は急速に動いています。以下は 3 日間の主な動向の内訳です。過去3...

ビットコインは実際には極端な「中央集権化」を追求したもので、「分散化」は単なる見せかけに過ぎない

ビットコイン ブロックチェーンは、集中化された形式で論理的に完全な一貫性、つまりコンセンサスを実現し...

米国の暗号通貨:選挙からウォール街、日常生活まで

2009年にビットコインが誕生して以来、15年と約4サイクルの開発を経て、米国SECによるビットコイ...

NEWG取引所のBTC機能がまもなく開始され、デジタルゴールドは分散技術に関与する可能性があります

ビットコインなどのデジタル通貨の誕生以来、ブロックチェーン技術は大きな注目を集めています。世界経済フ...

Alibaba Cloud Mailが初のブロックチェーンベースのメールボックス証拠製品をリリース、メールを「確固たる証拠」に変える

中国の民事訴訟法では、オンラインチャット記録、ブログ、マイクロブログ、携帯電話のテキストメッセージ、...

ブロックチェーン + 農業?これらのスタートアップはすでにこのアイデアを実践している

農業は世界経済の重要な部分であり、ブロックチェーン技術はこの分野に進出し始めています。農業従事者は世...

ビットコインは取引量不足で下落したが、イーサリアムはわずかに反発した。

ビットコインは取引量不足により弱まり、55,000ドルを下回りました。一方、イーサリアムは若干反発し...

経済破綻はビットコインにどのような影響を与えるでしょうか?

著者: GTong画像ソース: Dazhi多くのビットコインファンは世界経済の健全性について楽観的で...

ミームコイン市場データレビュー: 市場にはゴールデンドッグが何匹いるのか?実際に金の犬を捕まえた人は何人いるでしょうか?

ミームコインは、時折、一攫千金を狙う小さな物語を伴い、2024年の主な物語となると言えるでしょう。取...

「OpenSeaの脆弱性事件」により大量のNFTが盗まれ、複数の分析でフィッシング攻撃の疑いが浮上

2月20日朝、「OpenSeaの新しい移行契約にバグがあり、高額のNFTが大量に盗まれた疑いがある」...

テスラがビットコイン決済を停止するのは時間の問題だ。米ドルステーブルコインは依然として決済におけるCポジションである

テスラはビットコイン決済を導入したことで大きな注目を集めているが、これまでの経験からすると、これはお...

イーサリアムの最終目的: モジュール性

Endgame の記事で、Vitalik 氏は、Rollups と DA で構築された新しい Eth...

メディアは、Bitmainが100万BCH以上を保有していると報じた。弱気相場での株式保有について、ビットメインはどう考えているのでしょうか?

CNNは、ビットメインのIPO前の投資家向け文書が漏洩したと報じた。3月31日時点で、ビットメイン...

ノーベル経済学賞受賞者ユージン・ファーマがビットコインについて語る

今週、2013年のノーベル経済学賞受賞者であるユージン・ファーマ氏が、ジュンセスとクリス・デローズの...