キャシー・ウッド:透明性を重視した新しいETFを立ち上げる

キャシー・ウッド:透明性を重視した新しいETFを立ち上げる

ブルームバーグによると、ARKファンドの創設者キャシー・ウッド氏は火曜日の文書で、透明性を重視した新たな上場投資信託(EFT)を立ち上げると明らかにした。承認されれば、このETFはアーク・インベストメント・マネージャーズが今年立ち上げる2番目のETFとなる。

同社は3月に宇宙関連投資に特化したファンドを立ち上げたが、同ファンドは開始以来約4%上昇し、現在資産は6億ドルを超えている。

一方、同社の主力商品であるArk Innovation ETF(運用資産規模225億ドル)は、年初来で2%下落している。

今年6月、米国証券取引委員会に提出された書類によると、キャシー・ウッド氏のアーク・インベストはビットコインのパフォーマンスを追跡するように設計されたビットコイン上場投資信託を立ち上げている。このファンドが承認されれば、「ARKB」のティッカーで取引されることになる。

キャシー・ウッド氏は長年、自身のファンドの透明性を主張し、選んだ株式を公表してきた。そのおかげで彼女は忠実な個人投資家を引きつけ、彼女のファンドは2020年に驚異的な利益を上げ、彼女を金融界のスターに押し上げ、「株の女神」という称号を得た。

彼女は、自分の選択を開示しても自分の戦略に悪影響はなく、むしろ自分のファンドを購入した人々からさらなる信頼を得られると主張したことで有名である。 2014年にアークを設立して以来、ETFは彼女の選んだ投資手段であり、数年前からテレビに出演し始め、彼女の発言に基づいて株価が動いている。

ウッド氏はアクティブ運用型ETF革命を主導し、これまで以上に多くの資金がこれらのファンドに流入している。

この透明性の高いファンドは、アークの他の8つのETFに加わることになる。そのうち6つはアクティブ運用で、2つは指数をパッシブに追跡する。アークは現在、約450億ドルのETFを保有しており、米国で11番目に大きなETF発行体となっている。

「インデックスベースのESG ETFは必ずしも『破壊的イノベーション』を標榜しているわけではないが、ARKは自らをそのようにブランド化している」とETFストアの社長ネイト・ジェラシ氏は語った。 「このETFの戦略は、他のアークETFで多数の中核銘柄を保有しているテスラやドラフトキングスなどの企業とは一致していないように思われることを考えると、彼らがこのETFをどのように売り込むかを見るのは興味深いだろう。」


<<:  FTXがLedgerXを買収、米国暗号デリバティブ市場の「橋頭保上陸戦争」に最初の一撃を放つ

>>:  ビットコインは弱まるが、市場の差別化の兆候あり

推薦する

カナン・クリエイティブ、国内上場失敗後、米国でIPOを申請する可能性

1月8日、ブルームバーグによると、仮想通貨マイニング企業のカナンは香港でのIPO(新規株式公開)計画...

ブロックチェーン支持者が会議を開催し、技術の規制を推進

クレイジーな解説: カナダ人のドン・タプスコット氏とその息子アレックス・タプスコット氏が「ブロックチ...

ビットコインウォレットiPayYouがTwitterでビットコイン決済機能を開始

ビットコインウォレットiPayYouはTwitter決済機能を開始しました。これによりユーザーはビッ...

英国最大のビットコイン採掘会社がビットコイン保有量を30%増加

最新の報道によると、英国の大手ビットコイン採掘会社であるアルゴ・ブロックチェーンは、ビットコインの準...

ニューヨーク市は電力消費の多さからマイニング禁止を検討中

ニューヨーク州北部の小さな製造業の町は、ビットコインやその他の仮想通貨を採掘する事業を18か月間禁止...

コインゾーントレンド: 今週のビッグデータに基づくビットコインの価格動向 (2016-12-01)

中期トレンドは強気で、下落時に適切なポジションが開かれる1. 市場動向<br/>今日は2...

マウントゴックス創設者逮捕、ビットコインの最初のシーズン終了

ビットコイン取引所マウントゴックスの元代表マーク・カルプレス氏は、ビットコインを早期に導入した多くの...

見解:香港は外貨準備高に裏付けられた香港ドルのステーブルコインを発行すべき

世界のデジタル資産市場が急速に成長する中、香港特別行政区政府はデジタル資産とデジタル経済の発展を積極...

決済大手ストライプが3年ぶりに再び暗号通貨を採用

金融サービス会社 Stripe が再び暗号通貨の世界に参入する。本日、世界的決済大手は、企業が暗号通...

ワールドカップ熱:ファントークンの難しさと革新の方向性

スポーツ業界は長い間、活況を呈している市場です。ネイティブファンの大規模な基盤と巨大な発展の見通しに...

機関投資家の購入がマイナーの能力をはるかに上回り、コインベースから5億ドルが流出

データによれば、短期的な弱気シグナルにもかかわらず、大口投資家は依然としてビットコインの供給を確保し...

機関投資家が保有量を増やし、エコシステムには良い勢いがあり、ビットコインの強気相場が続く可能性はあるでしょうか?

新たな市場ショックを経験した後、ビットコインの価格が回復したため、市場全体のパニック感情は大幅に緩和...

資産運用大手グッゲンハイムがSECに新たなファンド申請を提出、暗号資産投資への露出を目指す

資産運用大手グッゲンハイムは火曜日、米証券取引委員会(SEC)に書類を提出し、「グッゲンハイム・アク...

証券先物委員会が11の仮想資産取引プラットフォームを承認、「香港の衰退」は自滅的

6月1日の子供の日、香港証券先物委員会は仮想資産市場に大きな贈り物を贈った。香港証券先物委員会は昨日...