中央銀行はなぜビットコインを禁止しないのでしょうか?

中央銀行はなぜビットコインを禁止しないのでしょうか?

陳建奇:中央銀行はなぜビットコインを禁止しないのか?

ビットコインの価格は今年初めから急上昇しています。金価格は3月に1オンス当たりのドル価格を上回った後、急騰を続け、現在は約3,000ドルの高値に達している。ビットコインのパフォーマンスは多くの人々の期待を上回りました。ビットコインの急騰は金融投資の分野で話題となっている。このような背景から、ビットコインの発展をどのように捉えるかが金融分野における重要な課題となっている。

一部の評論家は、ビットコインが金融セクターに衝撃を与えるのを防ぐために、中央銀行がビットコインを禁止する措置を講じるべきだと考えている。今年2月に中央銀行はビットコインの引き出し機能を制限したが、最近中央銀行はビットコインの引き出し規制を緩和した。このことから、中央銀行はビットコインを禁止する意図がないだけでなく、ビットコインに関する関連規制を緩和する意図もあることがわかります。中央銀行がビットコインの発展をどのように見るべきかは、ビットコインなどの仮想通貨問題に対する中央銀行の今後の対応の重要な部分であるだけでなく、ビットコインの発展の見通しを判断するための重要な視点でもあります。

ビットコインの特性と現在の発展を考慮すると、ビットコインはほとんどの国で通貨として認められておらず、中国はビットコインの通貨的属性を認めていません。これにより、ビットコインは他の仮想通貨よりも法的機能に優れているわけではないことがわかり、また、ビットコインが通貨や金融の分野に与える影響も限られていることがわかります。したがって、中央銀行がビットコインを禁止する必要はない。それには3つの内部的な理由がある。

まず、ビットコインは人民元と世界の主権通貨間の為替レートに影響を与えません。ビットコインは2016年末から約200%上昇しており、この期間中に劇的な変動もありました。たとえば、2017 年 5 月 26 日から 27 日にかけて、ビットコインは 900 ドル下落し、30% 以上下落しました。しかし、世界の主要通貨に対する人民元の為替レートは今年それほど大きく変動しておらず、最近では一時的に安定していることも示しており、ビットコインが人民元の為替レートに影響を与えていないことを示しています。

理論的には、ビットコインは中国では通貨として認められていないため、ビットコインの人民元価格はビットコイン製品の人民元価格のみを表し、人民元で価格設定されている他の製品と変わりません。しかし、外国為替市場では人民元とビットコインの取引市場は存在しません。ビットコインの人民元価格の変動は、他の通貨で価格設定されたビットコイン製品の価格の変動も引き起こします。これは、さまざまな国で現地通貨で価格が決まる石油などの他の商品と同様です。さまざまな通貨で価格設定された商品の価格変動率は完全に同じではありませんが、これは基本的に市場における人民元と他の通貨との為替レートに影響を与えません。

第二に、ビットコインは中国の外貨準備高に影響を与えません。中国でビットコインを購入することは、実際には国内通貨の所有権の構造調整です。中国では人民元を通じてビットコインを購入する人もいます。それに応じて、相手方はビットコインの所有権を国内人民元の所有権と交換します。ビットコインを購入する過程で、国内人民元は米ドルに交換されません。ビットコインの売却で得た人民元は、現在の関連規制規定に従って米ドルやその他の外貨に両替する必要があります。したがって、ビットコインの売買は外貨準備高に影響を与えません。

今年、ビットコインの価格は急上昇したが、中国の外貨準備高は劇的な変動はなく、3兆ドル前後で安定している。金融危機以降の動向をみると、中国の外貨準備高は金融危機以降急速な成長を維持し、2014年上半期には4兆ドル近くまで達した。しかし、同時期にビットコインの価格は激しく変動しており、ビットコインが外貨準備高の変動とほとんど関係がないことを反映している。

第三に、ビットコインは中国の金融政策に影響を与えません。ビットコインは2009年から存在しており、中国の買い手は何年も市場に参加していますが、ビットコインの結果として中国の金融政策の効率に大きな変化はありませんでした。近年、中国人民銀行はビットコインの出現により金融政策の管理方法に大きな変更はしていない。金融政策は依然として金利と公開市場手段を通じて調整されています。また、近年の中国のマクロ経済パフォーマンスは世界の主要国の中で比較的良好に推移しており、CPIなどの物価水準も大きな変動は見られない。これらすべては、金融政策の効率性に大きな変化がないことを示しています。

理論的には、中国でビットコインを購入することは、国からの直接的な資金流出を意味するのではなく、むしろ取引相手間のビットコイン所有権と人民元所有権の構造的変化を意味します。これはマネーサプライや為替レートの水準には影響せず、金融政策に大きな影響を与えることはありません。実際、ビットコインが金融政策に影響を与えるのであれば、他の商品の取引も金融政策に影響を与えることになりますが、これは理論的にも現実的にも厳密な論理的裏付けに欠けています。

上記の分析により、3つのレベルから、ビットコインは中央銀行に大きな影響を与えず、中央銀行がビットコインを禁止する必要がないことが明らかになりました。もちろん、これはビットコインが通貨ではなく単なる商品であるという事実に基づいています。中央銀行がビットコインを禁止したいのであれば、ビットコインに似た他の仮想通貨、さらには金などの他の商品も禁止しなければなりません。これは現実的には実現不可能であり、必要でもありません。しかし、将来ビットコインが通貨として認知されれば、人民元を含む他の通貨と競合することになり、通貨財政がビットコインの影響を受けることは避けられません。ビットコインによるマクロ変動をいかに回避するかも注目される。

(著者について:中国共産党中央委員会党校国際戦略研究所世界経済研究部副部長・准教授)

<<:  月へ!ライトコインの創設者チャーリー・リーがコインベースを正式に辞任し、ライトコインに専念する

>>:  瑞子チェーン老言 - 最も有毒な睡眠薬を飲み、最も強力な覚醒剤を服用

推薦する

ブロックチェーン技術は政府のサービスシステムをどう変えるのか

大統領選挙をきっかけに、政府が選挙をより適切に監視し、セキュリティサービスを提供する方法について新た...

ビットコインの取引価格はサポートラインまで引き戻される

ビットコインの取引価格は売りによって下落しているが、まだ新たな安値には達していない。買い手は270ド...

暗号アナリスト:マイナーによるビットコイン売り圧力は17か月ぶりの高水準

BlockBeatsによると、1月11日、暗号資産アナリストのジョセフ・ヤング氏は、CryptoQu...

「メントウゴウ」事件で新たな和解合意が成立し、債権者の希望に応じてビットコインの90%を請求できるようになった

概要ブルームバーグによると、債権者は2014年に破産宣告をした日本の取引所マウントゴックスに対して、...

調査:DeFi市場における3つの大きなリスクと8つの解決策

過去1年間で、イーサリアムDeFiエコシステムは爆発的な成長を遂げ、ロックされた資金の額は140億米...

データ:ETHの急騰後、市場の購入意欲は高まったが、長期保有者はトークンを移転する傾向がある

5月12日のニュースによると、ETHは最近上昇を続けており、常に新たな史上最高値を更新している。 C...

2022年の暗号通貨市場

2021 年は暗号通貨市場にとってホットな年ですが、2022 年はどうでしょうか?誰にも分かりません...

日本の「技術庁」がNEMをベースとしたプライベートブロックチェーンソリューションを発表

日本のビットコイン取引所Zaifの親会社であるテックビューロは、NEMブロックチェーンプロジェクトの...

財新:公安部が初めて仮想通貨公文書の監督に参加

8月24日、中国銀行保険監督管理委員会、中国サイバースペース管理局、公安部、中国人民銀行、国家市場監...

Filecoin の経済モデルの調整はマイナーにとって良いことです!

プロフェッショナリズムと集中力、双方に利益のある協力北京時間9月8日の早朝、Filecoinは経済モ...

レポート:モルガン・スタンレー・ファンドはグレイスケール・ビットコイン・トラストの株式28,000株を保有しており、これを「長期」投資とみなしている

モルガン・スタンレーのヨーロッパ・オポチュニティ・ファンドが月曜日に米国証券取引委員会(SEC)に提...

2020 年のビットコイン「バブル」はいつ崩壊するのでしょうか?

ここ数週間、数日間で暗号通貨市場は再び爆発的に上昇し、ビットコインは時価総額で史上最高値を更新し、2...

弁護士:我が国の仮想通貨資産の規制に関する7つの解決策

本稿では、我が国の既存の法律、規制、政策およびその他の規定を整理し、我が国における仮想通貨の法的性質...

EIP4844: Ethereum データシャーディング前の中間ソリューション

将来、イーサリアムは最初に合併を経験し、次に上海ハードフォーク、そして将来のシャードチェーンを経験す...

クレイジーなワンケコイン調査:Xunleiと暗号通貨プレイヤー間の仮想戦争と利益の賭け

午後4時11月21日東部時間午後11時30分、ナスダック上場の中国株、迅雷は13.01%の大幅上昇で...