10の証券取引所と商品取引所がブロックチェーン技術を検討

10の証券取引所と商品取引所がブロックチェーン技術を検討


宝蔵時報の論評:「銀行がブロックチェーンを歓迎する」という発言は、ブロックチェーン技術分野で活発に活動している企業の多さを見逃すことが多い。さまざまな業界の多くの企業がブロックチェーン技術を積極的に研究しており、最も活発な企業には大手の株式取引所や商品取引所が含まれます。この記事では、世界のトップ 10 の株式と取引所をリストします。いずれも大規模な技術探査を行っていますが、焦点は異なります。

翻訳: Annie_Xu

「銀行がブロックチェーンを採用している」という話をよく耳にしますが、この言葉は、ブロックチェーン技術を積極的にテストしている金融機関の範囲をしばしば見落としています。

たとえば、米国の大手決済機関である DTCC は、毎年最大数兆ドル相当の取引を処理しています。世界的なクレジットカードサービスシステムである Visa も、パイロットプログラムを実施している最も有名な非銀行機関の 1 つです。もちろん、一部の金融セクターは他のセクターよりも活発です。

大手の株式・商品取引所も、投資や試験を通じてブロックチェーン技術の調査に最も積極的に取り組んでいる取引所の一つです。例えば、米国最大の取引所運営会社であるナスダックは、昨年秋にブロックチェーンのプロトタイプをリリースしました。

「Linq」と呼ばれるこのプロトタイプは、非上場企業の株式を取引し、追跡する。これは、ブロックチェーンが大手証券取引所の新たな資産クラスへの進出にどのように役立つかを探る初期の試験プロジェクトとみられている。

10の証券取引所と商品取引所がこの技術に関心を示しているが、それぞれの使用事例に焦点を当てている。

完全なリストは次のとおりです:

1. オーストラリア証券取引所(ASX)

ASXはブロックチェーンアプリケーションの分野で最も野心的な企業の1つであり、1月にブロックチェーンの新興企業であるDigital Asset Holdingsに1,000万ドルを投資した。

さらに、ASXは、技術的な試験を超えて、デジタルアセットホールディングスが特別に開発する分散型台帳アーキテクチャを使用した新しい取引後決済システムを構築することも明らかにした。

しかし、1月以降、庁内の論争がプロジェクトの進捗に影を落とした。オーストラリアの報道機関は、同庁のCEOであるエルマー・フンケ・クッパー氏が重要な局面で辞任したことを受けて、ブロックチェーンプロジェクトの将来は不透明だと3月に推測し始めたが、ASXはその後、この実験的なプロジェクトへの取り組みを改めて表明している。

ASX は見た目ほどブロックチェーン技術に精通していないのではないかという噂もあります。例えば、DTCCのCEOマイケル・ボドソン氏は今月のカンファレンスで、約6か月前までは取引所の主要リーダーのほとんどがこの技術の存在すら知らなかったと冗談を言った。

2. CMEグループ

CME は、Post-Trade Distributed Ledger Working Group の創設者であり、投資会社 CME Ventures を通じてこの技術に積極的に取り組んでいます。

CMEは同業他社とは異なり、分散型台帳スタートアップのリップル、ブロックチェーン投資グループのデジタル・カレンシー・グループ、デジタル・アセット・ホールディングスなどへの投資を含む多角的な投資戦略を採用している。

このポートフォリオは、明確なセクター横断的な性質を持っています。

しかし、これ以外に、CME はブロックチェーン技術の研究の方向性や、より大規模な業界戦略については発表しませんでした。

3. ドイツ取引所

ドイツのフランクフルト証券取引所を運営するドイツ取引所は、1月にデジタル・アセット・ホールディングスの6000万ドルの資金調達ラウンドに参加した。

ASXとは異なり、同社はこの技術に対する支持についてはほとんど語っていない。

2月に同取引所は異例のメディア向け会合を開き、ブロックチェーン技術に関する複数の概念実証研究を実施しているが、結果や調査結果はまだ公表していないと述べた。

4. ドバイマルチ商品取引所

中東では最近までブロックチェーン技術の探究はほとんど行われていなかったが、グローバル・ブロックチェーン・カウンシルが、32の新興企業、金融会社、テクノロジー大手の連合がブロックチェーン技術とその影響の探究を開始したことを明らかにした。

同盟メンバーの1つは、貴金属やその他の有形商品を監督する特別経済区および商品センターであるドバイ・マルチ・コモディティ・センター(DMCC)です。

DMCCは2月に、ビットコインのスタートアップ企業BitOasisと提携し、顧客獲得プロセスの改善方法を探るブロックチェーンのトライアルを実施すると発表した。

5. 日本取引所グループ

アジアで最も活発な株式市場運営会社の一つである日本取引所グループ(JPX)は、2月にIBMのブロックチェーン・アズ・ア・サービス・プラットフォーム(BaaS)のユーザーになったというニュースとともに、ブロックチェーン技術への関心を発表した。

同時に、JPXはブロックチェーン技術がいかにして新しい流動性の低い資産取引システムを構築できるかを研究するための概念実証メカニズムの検討を開始しており、年末までに関連する調査レポートを発表する予定であるとの報道もある。

今月初め、JPXは証券市場におけるブロックチェーン技術の応用を模索するため野村総合研究所(NRI)との提携を発表した。

6. 韓国証券取引所

韓国唯一の取引所である韓国証券取引所も、最近ブロックチェーン分野に参入した。同社は2月に、将来的にブロックチェーンを活用した証券直接取引プラットフォームを開発すると発表した。

韓国の取引所はブロックチェーン技術がコスト削減に役立つことを期待していると地元報道が伝えた。

7. ロンドン証券取引所

ロンドン証券取引所(LSE)は、ポストトレード分散型台帳ワーキンググループの創設者の1つでもあり、ブロックチェーン技術の試験において最も積極的かつ静観的であった。

このワーキンググループは R3 の後に初めて登場したグループであり、その設立は大手金融企業が R3 コラボレーション フレームワークを超えてブロックチェーン テストを実施するために協力できることを示しています。

それ以来、多くの大手金融会社が民間の概念実証メカニズムの検討を開始し、より大規模なテストには資本市場運営の参加者が関与するようになりました。

LSEは、コウボラ・イノベーションや日本取引所グループとともに、IBMのブロックチェーン・アズ・ア・サービス・プラットフォームの最初の顧客の1つである。

8. ナスダック

米国の株式市場運営会社ナスダックは、おそらくブロックチェーン技術をテストする最も先進的な企業だ。同社は2015年にプライベートエクイティ取引プラットフォームLinqを立ち上げ、ブロックチェーンの概念実証を実践した最初の金融機関となった。このプラットフォームは現在ベータテスト段階にある。

この発表は、ナスダックとブロックチェーンソリューションプロバイダーのChainとの提携の発表や、ナスダックの社内専門家によるブロックチェーン技術の知識の一般公開など、一連の重要なニュースに続くものである。

2016年、ナスダックはこの強力な勢いを継続し、エストニアのナスダックOMXタリン証券取引所と提携してブロックチェーン技術を適用し、投資家が株主投票に参加することを妨げる障壁を減らすブロックチェーンテストを発表しました。

9. ニューヨーク証券取引所

ニューヨーク証券取引所(NYSE)は、ブロックチェーン技術への関心を最初に表明した企業の一つで、2015年にビットコインに関連する2つの発表を行った。

今年1月、NYSEはビットコインサービス企業Coinbaseに投資した。同時に、ニューヨーク証券取引所のジェフリー・シュプレッチャー会長は、この投資はミレニアル世代がデジタル通貨を積極的に利用するだろうと彼らが考えていることを示していると指摘した。彼は、このグループの人々は価値交換についてより進歩的な理解を持っていると述べた。

NYSEは、Coindeskのビットコイン価格指数(BPI)に対抗するため、ビットコイン価格指数の発行も継続する。 5月には、Coinbase取引プラットフォーム上の取引から関連データが取得される予定です。

10. TMXグループ

トロント証券取引所を運営するTMXグループもブロックチェーンへの関心を明らかにしていない。

しかし、同グループは3月に初めてブロックチェーン技術を探求したいという意向を公に表明し、以前にはイーサリアムの共同創設者であるアンソニー・ディイオリオ氏をプロジェクトの最高デジタル責任者として雇用していた。次世代ネットワークは3月に実用モデルをリリースして以来、最も最先端のブロックチェーンアプリケーションとして世間から注目されています。

しかし、TMXグループは、ブロックチェーン技術戦略はまだ形成の初期段階にあり、近いうちに技術テストを実施する可能性があると述べています。


<<:  英国の規制当局がビットコインに和平の手を差し伸べ、規制環境はより緩和される

>>:  イーサリアムベースの履歴書スマートコントラクトシステムは採用担当者の時間とコストを節約します

推薦する

北京市が「北京政府サービスブロックチェーン応用イノベーションブルーブック(第1版)」を発表 添付:PDFダウンロードリンク

著者: 北京市政府サービス管理局 / 出典: 北京市政府習近平総書記の重要演説「ブロックチェーン技術...

オーストラリア財務大臣:ビットコインに対する二重課税の排除に向けた取り組み

オーストラリアの財務大臣とフィンテック諮問グループは金曜日に会合を開き、同国の金融サービス分野におけ...

Rootstockがテストネットワークを立ち上げ、ビットコインはスマートコントラクトを歓迎

最近、スマートコントラクトに基づく Rootstock Bitcoin プライベート テスト ネット...

IPFS 公式 @ You |第125回週報

IPFSウィークリー125 125番目声明: 記事の内容と写真は IPFS 公式サイト ipfs....

スタンダードチャータード銀行はブロックチェーンを使用して10秒で国境を越えた支払いを完了します

クレイジーな解説:老舗の多国籍銀行であるスタンダードチャータード銀行は最近、リップルのブロックチェー...

次の焦点: 香港の規制がセキュリティトークンを後押し

「デジタル化により、伝統的な産業の境界が曖昧になっています。これは真の金融革命です。」マッキンゼーは...

イーサリアムスポットETFが通過、次はソラナか?

投資家たちは米国が木曜日にイーサリアムETFを承認することを期待しており、すべての注目は次に登場しそ...

2025年の暗号通貨パイオニア:業界の未来を形作るキーパーソン

暗号通貨業界が2025年を迎えるにあたり、市場の発展は技術の進歩によって推進されるだけでなく、政府、...

2017 年の企業によるビットコインの使用

Crazy Times コメント: 2017 年にビットコインの価格は 1,300% 上昇しました。...

ビットコイン市場の見通し: 300ドルが期待される

ビットコインの価格は上昇の兆しを見せている。テクニカル分析では、チャート上で好ましい上昇条件が存在す...

走りながら稼ぐ:Web3.0 に突入?

まずは上海の友達を元気づけたいです。私たちは最近、他のみんなと同じように落ち込んでいますが、唯一の違...

初のデジタル通貨応用企画コンペが正式に開始

初のデジタル通貨応用企画コンペが正式に開始イベント時間: 11:20~12:20イベント終了後5日以...

ブロックストリームCEO:ビットコインコミュニティは「有害な」開発環境を作り出している

ビットコインのブロックチェーンを拡大するかどうかをめぐる長らくくすぶっていた議論は、ビットコイン開発...

米国政府はさらに2,170ビットコインをオークションにかけ、2,400万ドル以上の価値があると発表

2,400万ドル以上の価値がある2,170ビットコインがオークションに出品される。米連邦保安官局は連...

上海暗号通貨セミナーで李其源氏がビットコインの先行者利益について語る

2015 年 6 月 23 日午後 1 時 30 分、Bitcoin China の CEO である...