漫画におけるブロックチェーンについて再びお話しします。 いつものように、まずは前回の状況を振り返ってみましょう。今日は第4回目ですので、まずはこれまでお話しした内容を振り返ってみましょう。 シリーズ1:ブロックチェーン上の漫画:将来「私の母は私の母である」と証明するのは簡単になります シリーズ2: 漫画について語ろう |ブロックチェーン技術は私たちの生活をどのように変えるのでしょうか? シリーズ3:漫画について語ろう |ブロックチェーンの背後にいる人物は誰ですか? このシリーズでは主に、ビットコインの誕生以来、ビットコインとその基盤技術であるブロックチェーンに対する主流政府の姿勢の変化について議論します。 ビットコインの価格変動は、当初は無価値だったが、最高値では8,000元に達するなど、これまで議論を呼んできた。 一部の国ではビットコインを災厄とみなし、禁止しています。一部の国はそれを歓迎している。残りのほとんどは様子見の姿勢を取っています。 その理由を理解するには、ビットコインそのものから始める必要があります。その最大の特徴は分散化であり、特定の国やグループによって制御できないことを意味します。これは、自国通貨が強い一部の国にとってはまったく受け入れられない事態です。 一部の国はビットコインに対して常に悲観的でしたが、ビットコインで使用されるブロックチェーン技術に対する立場は大きく異なります。次に、ビットコイン時代とポストビットコイン時代の2つの段階をそれぞれ見ていきます。 ビットコイン時代: 法の境界を歩く 1. 支援国 1. ドイツ: ビットコインの法的地位を認めた世界初の国 2013年8月、ドイツはビットコインの法的地位を認め、国家規制システムに組み込んだと発表しました。ドイツはビットコインの法的地位を認めた世界初の国です。 ドイツ政府は、ビットコインは民間の通貨および通貨単位として使用できると述べた。ビットコインの個人使用は1年以内であれば非課税ですが、商用利用の場合は課税対象となります。 2. 米国:ビットコインを「商品」として分類 2014 年 6 月、カリフォルニア州知事が署名した AB-129 法案では、デジタル通貨、ポイント、クーポンなど、米ドルに代わる手段が法定通貨であると規定されています。一方、ニューヨークはデジタル通貨に対してより厳しい。 12月18日には仮想通貨管理やビットコインライセンス関連の規制を「ニューヨーク金融サービス法規制」に組み込み、ビットコインの規制を実施し始めた。 2015年1月26日、ニューヨーク証券取引所が出資するCoinbaseがビットコイン取引所の設立を承認され、ニューヨーク州を代表とする米国におけるビットコイン規制立法プロセスが一応完了した。 2015 年 6 月、ニューヨーク州金融サービス局は、デジタル通貨企業向けの規制枠組みである BitLicense の最終版をリリースしました。 3. 英国:ビットコインに対する前向きな姿勢 2014年11月、英国財務省当局は「暗号通貨および暗号通貨取引所は現在英国では規制されていない」と述べた。 2015年3月、財務省はデジタル通貨に関する報告書を発表し、英国のデジタル通貨取引所にマネーロンダリング防止規制が適用されることを示唆した。英国財務省は会議でデジタル通貨の規制モデルについて議論し、政府は英国規格協会(BIS)およびデジタル通貨業界と協力して「最適な」規制枠組みを策定する予定だ。 さらに、英国政府はデジタル通貨の研究への資金を1,000万ポンド増額した。 4. 日本:ビットコインを資産として定義する 2014年3月、日本の内閣は銀行や証券会社によるビットコイン取引の禁止を決定したが、ビットコイン取引に対する規制措置は講じず、ビットコイン購入に対する消費税の徴収については柔軟な政策を採用した。 2014年6月、日本の与党である自由民主党は、当面ビットコインを規制しないことを決定したと発表した。 2015年8月、Mt.GoxのCEOが逮捕され、日本政府はビットコインの規制を検討した。 2016年5月、日本は初のデジタル通貨規制法案を承認し、それを財産と定義した。 5. カナダ:ビットコインの「通貨としての地位」を認める 2013年12月、世界初のビットコインATMがバンクーバーで導入されました。米国の多くの地元のビットコイン起業家は、米国のさまざまな州での法律や規制の問題により、カナダに移住して独自のビジネスを始めることを選択しています。 6. フランス: ビットコイン取引は違法ではないが、投資には注意が必要 フランス金融情報局は2011年の年次報告書でビットコインの使用例に言及し、ビットコインの使用が完全に合法であることを認めました。つまり、ビットコインを使用して、ユーロ圏と非ユーロ圏の間で米ドルを使用して送金する際の関連手数料を回避することです。 ビットコインの価格変動を受けて、フランス政府はユーザーに対し慎重に投資するよう警告した。 2. 反対国 1. タイ:ビットコインを禁止した最初の国 タイの外国為替管理政策局の見解では、ビットコインの売買、ビットコインを使用した商品やサービスの売買、タイ国外の人とのビットコイン取引は違法とみなされます。 タイはビットコインを禁止した世界初の国です。 2. 中国: 貨幣的属性を持たず、実際の通貨ではない 2013年12月5日、中国人民銀行と他の5つの省庁は「ビットコインリスク防止に関する通知」を発行し、ビットコインの性質を明確にし、ビットコインは通貨当局によって発行されたものではなく、法定通貨や強制性などの通貨属性を持たず、したがって実際の通貨ではないと述べました。同時に、金融機関はビットコイン取引サービスを提供することが禁止されています。 この通知が発表されるとすぐに、ビットコインの価格は50%近く下落しました。 3. ロシア:ビットコインに対する強硬姿勢 2014年2月、ロシア検察庁はロシアではビットコインは使用できないと発表する声明を発表しました。 ロシアは2014年8月、デジタル通貨の生産や運用に関する情報を発行、作成、または故意に流布する企業や国民を含む、一連の行政罰金を定めた法案草案を発表した。 2015年3月、ロシアのアレクセイ・モイセエフ財務副大臣は、ロシア政府が昨年8月に発令したビットコイン禁止措置を実施するとの声明を発表した。 4. 韓国:ビットコインを通貨として認めない 韓国政府はビットコインは実際の投資ではないと考えており、仮想通貨の正当性を高めるためビットコインにキャピタルゲイン税を課さない予定だ。 5. オランダ: ビットコインのリスクに関する警告 オランダ政府は、ビットコインの保管は安全ではなく、政府や中央銀行によって発行されていないという事実に疑問を呈し、ビットコインのリスクについて警告する声明を発表した。この発表によりビットコインの価格は大きく変動しました。 ポストビットコイン時代 - ブロックチェーンにオープンに 1. 欧州議会:新技術にオープン 今年2月、欧州委員会は暗号通貨を急速な発展を遂げているターゲット分野の最上位に位置付けた。この動きにより、さまざまな機関によるデジタル通貨に関する政策研究が促進されました。 4月18日から21日まで、欧州デジタル通貨・ブロックチェーン技術フォーラム(EDCAB)は、欧州議会の政策立案者向けにブロックチェーンに焦点を当てた「博覧会」を開催した。 同時に、欧州中央銀行は新しい技術に対してオープンであり、決済、証券保管、住宅ローンなどの銀行業務に対するブロックチェーンと元帳技術の関連性を評価する予定であると述べた。 2. ドバイ: グローバルブロックチェーン委員会の設立 委員会は2016年初頭に設立され、現在は30名を超えるメンバーが参加しています。これらには、政府機関(スマート ドバイ オフィス、ドバイ スマート ガバメント、ドバイ マルチ コモディティ センター (DMCC))、国際企業(シスコ、IBM、SAP、マイクロソフト)、ブロックチェーン スタートアップ企業(BitOasis、Kraken、YellowPay)が含まれます。 2016 年 5 月 30 日、ドバイ グローバル ブロックチェーン委員会 (GBC) は 2016 年の業界テーマ会議を開催し、7 つの新しいブロックチェーン概念実証を発表しました。含まれるもの: 医療記録、宝石取引の保護、所有権移転、事業登録、デジタル遺言、観光管理、貨物輸送の改善。 3. 韓国: トップダウン型ブロックチェーンイノベーション 2015年末、韓国の新韓銀行がブロックチェーン企業への融資に参加した。 2016年2月、韓国銀行は報告書の中でブロックチェーン技術の研究を奨励することを提案した。 同月、韓国唯一の証券取引所である韓国取引所(KRX)は、ブロックチェーン技術に基づいた取引プラットフォームを開発中であると発表した。 4. ロシア: 強硬姿勢から穏健姿勢へ ロシアは伝統的にビットコインに対して厳しい姿勢を取ってきたが、最近になって状況が変わった。 2016 年初頭、ロシア中央銀行はビットコインの合法化とビットコイン取引、特に P2P 取引と個人事業保管の規制を検討し始めました。 5. オーストラリア: 複数の分野でブロックチェーン技術を探求 2015年後半、オーストラリア最大の取引所であるオーストラリア証券取引所(ASX)は、清算・決済システムの代替として、取引システムを改善するためにブロックチェーン技術を適用することを検討していました。 2016年3月、オーストラリア郵便(国内最大の宅配サービス会社)が、ブロックチェーン技術を本人確認に応用する研究を開始したとメディアが報じた。 ブロックチェーン技術はオーストラリアの政治分野でも活用されています。新しい政党「Flux」は、ブロックチェーン技術を使って政治通貨システムを書き換えようとしている。 6. アメリカ:ジャイアンツのレイアウト 2015年末、大手金融機関はブロックチェーン技術に関する研究を強化しました。 IBM、JPモルガン、ロンドン証券取引所、ウェルズ・ファーゴは、企業が独自のブロックチェーン技術をより簡単に構築できるようにする新しい提携であるOpen Ledger Projectを発表した。 2015年12月、米国証券取引委員会(SEC)は、オーバーストックがビットコインブロックチェーンを通じて自社株を発行することを承認した。 金融機関に加えて、シリコンバレーのテクノロジー大手も行動を起こしている。 IBMは、エンタープライズレベルのブロックチェーンソフトウェア構造を開発し、ブロックチェーン技術の商業利用を促進するために「Open Ledger Project」を立ち上げました。 Microsoft は Azure プラットフォームを使用して、ユーザーに「Blockchain as a Service」(BaaS) を提供します。 Intel はまた、分散型台帳を構築、展開、実行するための効率的なモジュール式プラットフォームである SawtoothLake もリリースしました。 政府機関も計画を立てている。 2016年6月、米国国土安全保障省は、政府ブロックチェーンアプリケーションの開発を専門とする6つの企業に補助金を支給し、企業が政府のデータ分析、接続デバイス、ブロックチェーンを研究できるようにした。 7. 中国: 業界連合の急速な台頭 政府部門の観点から見ると、2016年2月に中央銀行総裁の周小川氏は、デジタル通貨は中央銀行が発行する必要があり、ブロックチェーンはオプションの技術であると指摘した。中央銀行は以前にもデジタル通貨セミナーを開催した。 業界の観点から見ると、数多くの業界連合が設立されつつあります。 2015年12月にブロックチェーン研究連合とブロックチェーン応用研究センターが設立されました。 2016年1月、Global Shared Finance 100 Forumは北京で「中国ブロックチェーン研究連盟」を設立すると発表しました。 2月に中関村ブロックチェーン産業連盟が設立されました。 4月に、中国分散型台帳インフラストラクチャ連盟(ChinaLedger)が発表されました。 企業の観点から見ると、ブロックチェーン技術に関連したスタートアップ企業が続々と登場しています。 8. 英国: ブロックチェーン技術に関する徹底的な研究を奨励 2016 年 1 月 19 日、英国政府は「分散型台帳技術: ブロックチェーンを超えて」と題する 88 ページのホワイトペーパーを発表しました。英国政府は、デジタル通貨やブロックチェーンネットワークの立法に政府が参加することが非常に重要であると考えており、ブロックチェーン技術に関する徹底的な研究を奨励しています。英国政府はブロックチェーン技術の可能性を積極的に評価しており、金融詐欺を減らしコストを削減するためにそれを使用することを検討している。 さらに、英国政府は政府や公共機関全体で利用できるアプリケーションシステムを開発する予定です。英国政府の主席科学顧問であるウォルポート氏と彼の研究チームは、政府のプライバシーとセキュリティを確保するために、分散型台帳技術を政府の管理に統合するために協力する予定です。 新しいテクノロジーが誇大広告か本物かを見分ける方法 ロンドンのコア開発者であるアミール・ターキ氏は、業界でよく知られているハイプサイクルを引用して、長年にわたり繰り返される浮き沈みの現象を説明した。「ビットコインは、市場調査会社ガートナーの『ハイプサイクル』に従っていると言えます。これは、技術の採用から成熟までの理論的な曲線を指します。このサイクルは、技術の萌芽、過熱期、幻滅の谷、回復期、生産性の停滞期の4つの段階に分かれています。」 2015年新興技術成熟度曲線レポート 2016年初頭、ガートナーは「2015年新興技術成熟度曲線レポート」を発表し、112の分野における2,000以上の新興技術の市場タイプ、成熟度、商用化、将来の発展を評価しました。 この図から、ビットコインに代表される暗号通貨および仮想通貨取引プラットフォームが、2014 年の誇大宣伝のピークから幻滅の谷間へと徐々に落ち込んできたことがはっきりとわかります。 このレポートでは、仮想現実、機械学習、暗号通貨、交換など、注目に値する技術を列挙し、これらの技術は今後5~10年でピークに達すると主張している。 2014年と比較すると、仮想通貨取引プラットフォームは新しい技術であり、主にデジタルビジネスのより緊密な発展に基づいています。 2015 年の年間曲線では、仮想パーソナル アシスタント、ニューロコマース、デジタル オフィス、インテリジェント コンサルタント、自己実現型高度分析、仮想通貨、取引プラットフォームなど、多数のテクノロジがモバイル インタラクション テクノロジに関連しています。 新しいテクノロジーを導入するのにかかる時間はグループによって異なることは明らかです。技術愛好家が初期の市場を構成し、保守派がその後の主流の市場を構成します。 |
<<: 映画やゲームの合併や買収は厳しく規制されており、ブロックチェーン企業の合併や買収は慎重に検討されている
>>: ブロックチェーン技術とスマートコントラクトは人間の仕事を奪うのでしょうか?
年間売上高13億元超、利益4億7000万元、香港上場計画、世界初の7nmチップの量産成功などにより、...
CoinPostによると、Zaif取引所を攻撃したハッカーのビットコインアドレスが発見された疑いがあ...
多機能三角形コンソールが2万台限定で先行販売開始三角形のコンソールは国際的に有名なCES展示会でデビ...
ビットコインのブロックチェーン技術を実行する動的コードを書き換える問題は長い間議論されてきましたが、...
マサチューセッツ工科大学(MIT)が発表した最新のフィンテック報告書は、伝統的な銀行業務は最終的には...
文:マオマオワン出典:ファイナンス・ランヤン・デイリー編集者注:原題は『郎先平・黄勝:中国人民銀行は...
新しいコインはアイルランド神話の神にちなんで名付けられ、銘柄コード EURL が付けられています。フ...
第0章 はじめにここ数年、李嘉誠が中国本土と香港から多額の資本を引き上げ、海外に移していたため、大き...
ビットコインの成功とブロックチェーンコンセプトの普及により、多くの国の中央銀行は、ブロックチェーンベ...
通貨価格は大きく変動し、統合の兆しとなる可能性がある1. 市場動向<br/>今日は201...
イーサリアムが600ドルを突破、価格は上昇を続け、フェーズ0の開始に必要なデポジットは60%に達した...
中期投資家は市場に一括して参入するかもしれないが、短期投資家はロングポジションを取る際には注意する必...
ウクライナ議会は、国内で運営される外国および国内の暗号通貨取引所を規制する法案を可決した。水曜日、ウ...
MicroStrategy の CEO 兼創設者である Michael Saylor 氏は、ビットコ...
Tokenviewのオンチェーンデータモニタリングによると、先週末の取引所へのビットコインの純流入は...